タロさん、100日♡

タロさん/4人目/三男

先々週の大安の日に、タロさんのお食い初めをしました(*^^*)

直前までぐずってたのに、席に座らせてみたら泣き止んだタロさん

空気読んでくれてありがとう〜!!笑


「とにかく泣いてないうちに写真だけ、写真だけ!!」って慌てて撮った写真。笑

この後、

ゆうちゃん、おーちゃん、トウくんがそれぞれタロさんに食べさせる真似をして無事に終了〜(*^^*)




お祝い膳はみんなで美味しく食べたんだけれど

この鯛がフワフワで甘くてめちゃくちゃ美味しくて♡!!




子どもたちも「めっちゃ美味しい♡!!もっともっと!!」っておかわり要求してきたので

「はい、じゃー1人ずつ鯛でダジャレを作ってください!」ってお題を出したら


ゆうちゃん「はい!鯛をおかわりしタイ!」

トウくん「鯛を食いタイ!」

おーちゃん「はい!鯛をもっと買いタイ!」


と、みんな鯛をおかわりしたい気持ちが前面に現れたダジャレになってた。笑笑




100日過ぎて、寝返り練習にますます勤しむタロさん(*^^*)

気づくとコロコロ転がってます(*^^*)

おちりがたまらーん(´;Д;`)♡





トウくんと比べると、まだまだ小さいタロさん。

っていうか、トウくん、大きくなったなぁ(*^^*)

ゆうちゃんも、おーちゃんも、トウくんも

間違いなく1mmずつ

1gずつ大きくなっているのに

毎日一緒に暮らしてると、そのことを忘れがち。





でもこうして小さな存在がそばにいると

みんながどれだけ大きく成長したのかがありありと分かって

なんだか最近はそのことで胸がいっぱいになるよ。





みんな昔はタロさんと同じ大きさだったのにね。


大きくなったね。



我が家の最高な子たち。




そういえばタロさん、今日は、おしりふきの袋を自分で捕まえて食べてました。

色んな物を持とうとしたり、口に入れようとしたり。。。

ただ寝転んでいた時期を超えてどんどん赤ちゃんぽい、懐かしい動きをし出してます(*^^*)




それにしても。

あやすと声を出して笑うのも上の子たちより早いし、

何から何まで早めの成長をしてるタロさんだけど。。。





我が家のアイドルタロさんや。

これからも元気に。元気で。

どんなスピードでも大丈夫だから。

とにかく笑っていてくれればそれでよいからの。♡

お姉ちゃん、お兄ちゃんたちと同じように

ぐんぐん、のびのび、にゅるりにゅるりと大きくなってね(*^^*)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
タロさん/4人目/三男
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました