昨日の動物園のあと
ママちゃん実家の家族と合流して
みんなで焼肉食べに行きまして☺︎
その時に
相変わらずパパLOVEモードのゆうちゃんは
パパを誘って2人でお手洗いに行きました。
その時に個室に入りながら
ゆうちゃんがぼそっと
パパちんに言ったそうです。
「ゆうちゃん
本当は観覧車乗りたかったんだー。」
と。
確かに動物園の園内には観覧車ありました☺︎
でも観覧車に乗りたかったなんて
そんなこと初耳だったので
パパちんが
「え、そうだったの?
それなら乗りたいって言ってくれたらよかったのに。」
と答えたら
ゆうちゃんが
「だって パパとママいつもお金ないから悪いかなーって思って。」
と。
パパちん トイレの個室で大爆笑。
確かに確かに
いつもお買い物行ったりして
出先で「これ買ってー!」になった時
たいてい
「あ!ママ今日それ買うお金持ってない!!」
とか
「あー、残念。。
今日小さいお金(小銭)/(もしくは)大きいお金(お札)ないから買えないかもー。
それに今日はそれ買うお約束してなかったじゃない?
今度本当に買わなきゃいけない時にはお金持ってくるよー☺︎」
とか
大根演技を繰り返してきて
ショッピングモール内にあるゲームセンターのそばを通りかかった時なんかも
子ども用の乗り物(アンパンマンとか車とか)に絶対乗りたがるんですが
今思い返してみたらお金入れて動かしてあげたこと。。。
ないかも。笑
よほど急いでる時以外は
とりあえずゆうちゃんとおーちゃんが満足するまで
乗り物に乗り終わるのを待つんですが
お金は。。。渡したことない。笑
いつも
乗ってる2人に
「すごいねー!
かっこいいねー(*^^*)♡!
本物みたーい♡
ママちゃんも乗りたいなー♡」
とかかんとかヨイショの声かけしつつ
2人が満足したら
「そろそろおしまいにしよーか(*^^*)
乗れてよかったねー♡」
と終了させてました。
(もちろん他に待ってるお友達がいない時です(*^^*))
小銭入れて動かす乗り物が
小銭入れたら動くなんてこと
知らないかもー。笑
でも実際動かなくても
ボタン押したり
レバー動かしたり
ハンドル回したりは出来るし
声でアナウンスしてあげたり
ママちゃんがお客さん役してあげるだけでも
本人たち楽しそうに満足してるので
特に不満はなさそうだったんですが
まさかその結果が
「パパとママはお金ない。」
になってるとは。。。笑
(まぁ別にお金持ってるわけでもないけど。。。笑)
しかもそれで
「観覧車乗りたい!!乗りたい!!」
と騒ぐでもなく
「お金ないから悪いかな。。」
と気を遣わせていたなんて。。。笑
ごめんね、ゆうちゃん。笑
今度動物園に行った時は
ゆうちゃんスポンサー(じーじ、ばーば)にお金出してもらって
観覧車、乗ろうね(*^^*)笑
いつも読んでいただきありがとうございます♡
ママちゃんもランキングに参加しています☺︎
更新の励みになるのでポチっと応援よろしくお願いします♡
読者登録も大歓迎です(*^^*)♡