けっこん

こんな我が家

我が家では


何か嬉しいことがあったり
相手に「ありがとう」を伝えるとき
出先から帰ってきてお互い「お疲れさま」と労い合うとき


ママちゃんもパパちんも
お互いを  ぎゅーっと抱きしめて感謝を伝え合うことが多いです。



それはもちろん

子どもたちが見ていようと見ていなかろうと関係なく

伝えたい時に相手をぎゅーっと抱きしめるようにしているのですが


ママちゃんとパパちんがぎゅーしているのを見て

半分呆れながら

でもちょっと嬉しそうにいつもゆうちゃんが言うことは

「まーたパパとママけっこんしてるよ」。




そして

ゆうちゃんとおーちゃんが一緒に遊んでる途中で

急におーちゃんが
寝転がっているトウくんのところへ行って
トウくんのことをいい子いい子しだした時に

ゆうちゃんが

「おーちゃん!早くこっち戻ってきて!」

と、おーちゃんのことを呼ぶと



「ちょっと、まってて!

いま、おーちゃん

トウくんとけっこんしてるからー!!」


と言うおーちゃん。





他にも

家族以外でも

実家の犬や
お友だちとも

「けっこんするー♡」と言う

ゆうちゃんやおーちゃん。




「仲良く一緒にくらすこと」

「相手を大事にすること」が

『けっこん』だと思っている

ゆうちゃんとおーちゃん。





うん。

間違ってないよ。



むしろ

その通りかも。




忘れがちでとても大切なこと。





ママちゃんも

ずっと大切に「けっこん」忘れないでいたいな。。。



{A1D9F335-2DC9-4458-A399-A6715651DADE:01}







関連記事

「結婚してください」→こちら♡


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法
こちら  にまとめてあります☺♡




いつも読んでいただきありがとうございます♡


順位が上がるとより多くの方にこのブログを知っていただけるきっかけになります(*^^*)

ぜひ応援よろしくお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)


Facebookページこころ育児♡


子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました