GW おまけ♡『びわ湖バレイ』

こんな我が家

5日に実家から自宅へ帰ってきた我が家☺︎



連休最後の6日は
滋賀県にある『びわ湖バレイ』に行ってきました♡


あいにくの曇り空だったけれど
うっすら琵琶湖も一望。

{835777D5-CA6F-46F5-AA3D-9BD434700D7D:01}

晴れてたらきっとすごい素敵な景色を拝めたんだろうなぁー(*^^*)



日本最速というロープウェイに乗って


{AD74EAD8-9AD5-4441-8639-8ABA8EC33516:01}


山頂にある屋外施設で

そりに乗って坂を滑り降りたり

{D8D9D79B-2608-44DC-B0D3-9A89C0C42C07:01}


なんかの遊具に乗ったり


{C6233EB9-DC77-4D92-90E0-708E6D4A6011:01}




なんか色々したんだけど

結局ゆうちゃんとおーちゃんが落ち着いた場所は


これ↓
{90E3F2C8-7572-476B-A604-7401B4C859A6:01}


1mほどのすべり台

ひたすらこれで遊んでました。




。。。いや  これ  近場の児童館とかにあるよね?


大人1人往復1900円のロープウェイに乗って標高1,100mの山の上で。。。

これかぃ(´・_・`)?



ゆうちゃんとおーちゃんらしいと言えば
らしいけども。笑



そして
おねちゃんのヨイショ係りに徹するおーちゃん

{50720E10-9D29-4CAD-B0DA-7ACC1DA29306:01}

{A38B0D58-F747-4A0C-98DB-B981AE6BCEE8:01}


ずっと  こんな感じでした。笑



まぁ  2人が楽しければいいか。笑

。。。。。。。。。。。。。。。。。

フォローお願いします♡


Facebookページこころ育児♡




いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

只今メッセージの返信が出来ません…>_<…
相談メッセージも受け付けておりません…>_<…
どうかご理解いただきますようよろしくお願い致します…>_<…


今日パパちんが会社のおば様からサクランボ貰って帰ってきました(*^^*)

しかも枝付き!

{9EF049CE-E89A-4F7D-88B6-9EC3B3080EE4:01}


枝付きのサクランボ見るのが初めてのゆうちゃんとおーちゃん(*^^*)

こんな風にサクランボって付いてるんだねって
興味津々。

みんなでプチプチ取りながら
美味しくいただきました♡


{AA55A8EE-8FDB-4041-89CA-9E6ACDA30AED:01}


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法
こちら  にまとめてあります☺♡


 


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました