最近のゆうちゃん☺︎

こんな我が家

実は←  の続きです(*^^*)



そして

それと同時期に変化が見られたのは
朝のバスへの乗り方☺︎


泣いてバスに乗っていた時期、
泣かなくはなったものの、まだ不安が強かった時期は
ママちゃんが抱っこでバスに乗せようとしても絶対足をバスにおろしませんでした。


まるで丸太にしがみついてるコアラか
はたまた
足の爪がなかなか木から離れないアブラゼミかのよう。。。


そしてママちゃんの服をなかなか離さなかったり
トウくんおんぶしてるエルゴの紐を掴んで引っ張ったままだったり。。。



そしてやっと離させても
先生に素直に従わずに
体で抵抗を示して席になかなか座らなかったり。。。




この状況  前にも何かで経験したなぁ

と思って考えてみたら


昔実家で飼っていた犬が予防注射をされるのを嫌がって全力で抵抗してる時に似てるなぁ…


と  。笑



わんちゃん飼ったことある方なら分かるかしら。。。笑

あの足の突っ張り具合というか…
リードとか首輪引っ張っても体全身で反対方向へ逃げようとするベクトルの勢いというか…
病院の入り口で伏せして一歩も動かなくなる感じとか…
抱っこして診察台乗せようとしても絶対に足を下ろそうとせずにママちゃんによじ登ろうとしてくるあの感じとか…

本人(本犬?笑)は注射されまいと必死だったと思うけど
思い出すだけで可愛くて愛しい。。。(*^^*)


こころが嫌だと叫んでる時の本能的な行動は
人間も動物も同じなのかもしれませんね(*^^*)





おっと  まさかの実家の犬の話になってしまいましたが!笑


とりあえずそんな必死な抵抗をしていたゆうちゃんが


ママちゃんに抱っこされることなく

自分の足でバスに乗り込み

添乗の先生と運転手さんに「おはようございまーす(*^^*)」とあいさつをして

自分から進んで席に座って

隣の席のお友だちと何か楽しそうにおしゃべりして

バスが出発するまで窓越しにずっと笑ってバイバイしてくれるようになった日には



見送っていたバスの後ろ姿が気付いたら霞みまくりました。



かみさまー
お願いだから親になるオプションに眼球ワイパー付けてください!!



母の日参観でママちゃんのもとから離れようとせずに
「何をすればいいのかわからない」
と  みんながしている朝の体操や運動に全く参加しようとしなかったゆうちゃんは


今ではみんなと一緒に踊ったり歌ったり運動したり

本当に色んな事を出来るようになっているようです(*^^*)



苦手なものや、経験したことのないものに対しての身構え感がもともと強いタイプのゆうちゃんでしたが

幼稚園に入って慣れてからは

苦手なものでも諦めずに頑張っているんだなということがゆうちゃんの話を聞いているだけでも分かるように☺︎


ゆうちゃんの中でひとつひとつを乗り越えて出来るようになる成功体験の積み重ねが

様々なカタチでゆうちゃんにいい影響を与えているのかなと思えますし



幼稚園に入ってから  
なんだかゆうちゃんの内面がどんどん磨かれて以前より打たれ強く、ちょっと気持ちが強くなった気さえしています(*^^*)




そして何より嬉しいのは


「ゆうちゃんね

お友だちがどんどん増えるのが1番たのしい♡」

と言ってくれること。




その言葉が本当に本当にうれしくて。。。



勉強も運動も  やろうと思えば家でも出来る。

ママちゃんやパパちんがお歌やダンスを教えてあげることも  やろうと思えばできる。



でも  お友だちは  

家の中にいるだけでは
なかなかどんどんは増えていかない。




集団生活をすることで得て欲しいことはたくさんあるけれど


お友だちと広い園庭で遊んだり
広いホールで歌ったり
一緒に勉強したり

笑ったり  泣いたり  

競い合ったり  譲り合ったり

時にはけんかをして、仲直りをして。。。



そういうことの積み重ねで

ゆうちゃんのこころが  
より大きく  優しく  まぁるく  強く


もっともっとキラキラと輝いてくれたらいいなぁと思っています(*^^*)




あんなにママちゃんと離れることを嫌がって毎日泣いていた幼稚園ですが



ゆうちゃん

今では幼稚園  満喫中のようです(*^^*)♡


{7B07B1E6-2467-49BD-8FF4-8747909BE2A8:01}

これからも楽しく頑張るんだぞー♡


関連記事



。。。。。。。。。。。。。。。。。

ママちゃんブログが本になります(*^^*)

2015年6月24日発売
「家族みんなが笑顔になれる!
おだやかママの幸せ子育て法」 ☺︎

Amazon先行予約はこちらから♡
Amazon

楽天先行予約はこちらから♡
楽天

{96994CF4-9D29-4802-9461-263ECC82113C:01}


ぜひよろしくお願いします♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。

フォローお願いします♡


Facebookページこころ育児♡




いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

只今メッセージの返信が出来ません…>_<…
相談メッセージも受け付けておりません…>_<…
どうかご理解いただきますようよろしくお願い致します…>_<…


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法
こちら  にまとめてあります☺♡


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました