それでいい。

ママちゃんのひとりごと


「母乳が理想」

「ミルクでも立派に育つ」




「妊娠線はない方がいい」


「妊娠線は
子どもを産んだ勲章」




世の中には  ママを巡る色んな論争があるけれど



自分の経験をもとに


かつての自分と同じように悩んでいる人に優しく出来るなら




それでいいじゃない






誰かに優しくなれるように


いつか  誰かの背中を押してあげられるように



今日の私は  今日の悩みを抱えて  今日を生きている





母乳  と  ミルク

自然分娩  と  帝王切開

そして  自然分娩  と無痛分娩

妊娠線の  あり  なし

戻らないお腹の皮膚の  あり  なし




どっちが正しくて

どっちが理想なんて

本当は  何にもなくて



自分のありのままの経験には

必ずすべてに意味があって



それをコンプレックスに感じる必要もなければ

ひけらかす必要もなくて




誰かの経験は必ず誰かのためになる


必ず誰かのこころを軽くすることの出来る経験が

私たちの手には握られていて



それを  
ひとりひとりが大事に持っていられれば


それでいいんじゃないかな




あなたの経験と想いを必要としている人が

いつかあなたのそばに現れたなら



そっと


あなたの『過去』を優しく渡してあげたらいい



そんなに悩まなくて  大丈夫なんだよ  って

そっと  まあるく包んであげたらいい




今日の悩みも

今日のコンプレックスも


いつか  

同じように悩んでしまった誰かに手渡すための


あなたが持っている  優しい種





命を宿し

命をはぐくみ

命を生み

命を育てているママのすべては


それだけで立派で  

それだけでキレイで

それだけで強い






それだけのこと





ただ  それだけのこと




{84FCA966-862B-4E2D-8EC3-7329673ED659:01}









。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
ママちゃんのひとりごと
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました