子どもはなぜお下品な言葉が好きなのか。

ママちゃんのひとりごと

連日  お下品な話を続けてすみません。笑



この話も夏休み中の話なのですが

お下品な話もこれで最終回なので
ぜひお読みいただければ嬉しいです♡




夏休み中

パパちんの実家へ帰省した時に

義父と一緒に車で出かけました。



その車の中でも

ずっと  おーちゃんと一緒に

「うんこ  ちんちん  おなら  おしり」を連呼して

きゃーきゃー笑い転げているゆうちゃん。




そんなゆうちゃんの笑い声を聞きながら

義父が笑って言いました。


「ゆうちゃん 楽しそうだねー(*^^*)

 なんでそんな  うんこ  ばっかり言ってるの?」



そしたら

ゆうちゃんが笑って言いました。



「だって  

わたし  みんなを笑わせたいんだもん♪


みんな  うんこー!って言ったら笑うでしょ(*^^*)?


だから  わたしも楽しくなっちゃうの♡


わたしね

みんなに笑って欲しいんだもん(*^^*)



{2A15FAC1-CBC7-4863-9252-3824FD8249CD:01}



もちろん

その言葉自体の『音の響きの面白さ』も感じているかもしれないけれど


でも  
他にも響きが面白い言葉はたくさんあるのに

なぜ  子どもは「うんち」や「おしり」が好きなのか



きっと『響きが面白い』
それ以上に



子どもは本当に敏感だから

周りの人の様子や顔色を  本当によく見ているから


自分の言った一言に

誰かが  ふっと笑ったことを


子どもは忘れない





意識していなくても

うんこ  と聞いて  

大人も一瞬笑っちゃうから

一瞬  こころが  ゆるんじゃうから



子どもは  それを見逃さない



だから

笑ってくれる言葉を  

何度も何度も言うんだ



だって  笑って欲しいから

みんなに  笑って欲しいから




誰かが  楽しそうに笑う

その顔が   子どもは大好きなんだ



“誰かを笑顔にすることができる”

そんな  自分の存在価値を確認できる


その瞬間が  



子どもは大好きなんだ



{28A9C965-F60E-4C13-A7CF-21C90E9E4DA2:01}


今まで何千回も
子どものおしりを拭きながら

今まで何百回も
子どものうんちの臭いをかぎながら


これまで  私たちママがしてきたこと



どんなにくさくても

どんなに汚れていても



愛おしくて

可愛くて


繰り返し  繰り返し  


つい笑って  言ってきた言葉。



「くちゃいくちゃーい♡」

「いいうんち出たねー(*^^*)」

「ほら!おしり食べちゃうぞぉー♡」

「早くちんちんしまってくださーい!笑」




誉められることをしたわけでもないのに

嬉しいことをしたわけでもないのに


ママが笑うんだ



楽しそうに

嬉しそうに

ママが笑うんだ




そのママの笑顔を見て  

子どももずっと  一緒に笑ってきたんだ



ママが笑ってくれるんだ


誰かが  笑ってくれるんだ




大人にとったら

恥ずかしいからなるべく言って欲しくないと感じる言葉かもしれない



でも  もしかしたら子どもは


ママや周りを笑顔にしてくれる

最強の  魔法のことば  だと  


信じているのかもしれません。。。♡



{639D5561-6BD1-4BAB-8C19-313ACAF7CA20:01}

↑ゆうちゃんが笑いながら砂浜に描いたうんち。


{35204E25-B327-4E69-99E2-5C4E2D09788D:01}

↑「ねぇパパ…うまくうんちが描けないの。」


{52170BAE-B896-439D-B46E-5BD3692E9E09:01}

↑監督  パパ。「こころで描くんだ。」

{01005585-E5B8-4C8D-80FC-B8A0316819EC:01}

↑「こうだ  こう!」指導が入ります。

{167209D0-0708-4DC1-B499-B13BAE73D51B:01}

↑「早く一人前になりたい。。。」



がんばれゆうちゃん!!涙

。。。勝手にバカなアフレコすいません。
本当。





こちらもどうぞ。。。♡



ママちゃん連載中♡

Como10月号
Babymo10月号



家族みんなが笑顔になれる! おだやかママの幸せ子育て法/主婦の友社

もうムダに怒らない! おだやかママの幸せ子育て法―トップブロガー“ママちゃん”魔法の育児ルール/主婦の友社

いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→ こちら  


Facebookページ


Twitter


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

只今メッセージの返信が出来ません>_<


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

・【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
ママちゃんのひとりごと
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました