オススメ図鑑♡

こんな我が家

前回の記事で同じような発言する子がいらっしゃって嬉しくなりましたー(≧∇≦)



基本べた褒めの我が家なので、我が家以外の場所で我が家でしている発言を子どもがするとどう受け止められるのかドキドキしちゃうけど(笑)

でも、自分のことを大切に思いながら。。。お友だちのことも同じように大切に思いながら。。。このまま大きくなってくれたら嬉しいですね(*^^*)





さて!

雨の日のお友だち

の記事でご質問いただいてました図鑑について!!


我が家で今使っているのはこちら~(*^^*)

{A20810C1-9F23-4BDB-AE93-848D31761BA2}



これ、今年の4月におーちゃんの入園祝いに友人からプレゼントされたのですが

かなり イイ!!です(≧∇≦)♡


{AA6F1211-1111-4AF4-88C3-F7B1B3069AD6}


365日分(あ、366日分かな?)の色んな種類の「なぜ?」がたくさん詰まっていて

子どもだけでなく大人が読んでも勉強になります(*^^*)


しかも  情報量も子どもが読むにはちょうどよくて飽きずに読めてます(*^^*)

{A90A793F-FA62-493C-A8F5-F3BD06DDD820}

↑5月25日は「肺」、26日は「ヤゴ」について~(*^^*)



しかも  読んだページにはシール(付属)が貼れるようになっていて

{CB58A16A-B658-447E-8A2D-743155CD09D0}

全部読み終わったら全部シールで埋まるという達成感付き!!


1日1ページ、その日付の分を読んでいくのももちろんアリですし

我が家では
特にルールを決めずにゆうちゃん&おーちゃんが読みたいページを読んでシール貼ってます(*^^*)

その日の気分や、その日の幼稚園での出来事に絡ませてテーマを見つけたりして(*^^*)



2度、3度読みたがるページもあるので(いるか、恐竜、海、などなど。笑)


そんな時は、↑のカレンダーページ以外に、そのテーマのページに直接シール貼ってます(*^^*)


読む回数が多いページには既に5枚くらいシールたまってる~。笑



そんなこんなな使い方してると付属のシールだけでは足りなくなりそうなので
100均のシールで補うつもりです(*^^*)




深く情報を落とし込む、というよりも
何か調べたい時にパッと簡単にその情報に触れられることや

読み聞かせの絵本感覚で読んであげられるのもいいし


世界にはこんな「不思議」があるんだなぁ~
と今まで気にもしていなかった謎の入り口に気軽に出会えるというのもこの図鑑の魅力だなぁと思います(*^^*)




日常の中で振り返れるテーマが多いので

「あ、これこの間図鑑でお勉強したやつだね(≧∇≦)!!」

と  思い返して話をしたり出来るのもいいなぁ~と思います(*^^*)




なんだかこの図鑑のまわし者みたいですが(笑)

ゆうちゃん&おーちゃんの好きそうな仕組みの図鑑を選んでくれた友人に感謝(*^^*)♡



プレゼントにもらっても嬉しいはず!!
私は嬉しかった(≧∇≦)

図鑑を探している方の参考になりましたら嬉しいです~♡


たくさんの申請、メッセージ
本当にありがとうございます>_<、

お気軽に申請してくださーい(*^^*)♡



。。。。。。。。。。。。。。。。。

4月1日
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)

amazonからも発売中♡

amazon


{66780E52-3AE9-4EC4-BBCF-822F5542860D}


よろしくお願いします(*^^*)♡




instagram


いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→ こちら  


Facebookページ


Twitter


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

只今メッセージの返信が出来ません>_<

またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました