日常が戻ってきました。

こんな我が家

年始のインフルエンザが収束したかと思いきや



その後すぐにゆうちゃん熱出しーの

おーちゃんが高熱&クループ咳&中耳炎やりーの

トウくんまで高熱とクループ咳。。。




年明けから次から次へと病院のはしごで気がつけば2月。。。!!

。。。も、もう9日( ;´Д`)




もう、こんな調子じゃ今年もあっという間に終わっちゃいそう。。。笑





でも

そんな我が家も
先週やっとみんな落ち着き

1月中旬から海外出張だったパパちんも無事に帰ってきてくれ





やっと。本当にやっと  



先週末は家族全員揃って穏やかな週末を過ごすことが出来ました。







みんなが元気になってくれて


本当によかった。。。





みなさんは  大丈夫ですか( ;´Д`)?


元気ですか( ;´Д`)?





今日京都も雪でしたが

関東方面も雪がたくさん降ったと聞きました。



事故や風邪など、本当に気をつけて下さいね>_<、!!





さて。


明日は幼稚園の園生活の集大成

全園児による「音楽発表会」があって(*^^*)




ゆうちゃんは英語劇と歌とダンスと合奏。


おーちゃんは歌とダンスと合奏。




それぞれ衣装も先生たちと親の共同作業で作ったもので


練習の度に

「今日ママが作ってくれた洋服着て踊ったよ(≧∇≦)」

と  子どもたちも嬉しそうで。




明日

みんながステージで発表する姿を見るのが今からほんとーーーーに楽しみ(*^^*)




雪が心配だけど。。。





ゆうちゃん、幼稚園最後の発表会。

おーちゃん、初めての発表会。


明日、子どもたちにとって素敵な1日になりますように。。。♡




{ED7E1B1F-152B-495C-8AD4-4B950AF28B80}

最近ますますおしゃべりが上手になったトウくん2歳4ヶ月。




もちろん「いやー!」もするけど



それよりも何よりも




ケーキのことを「てーち」といい


ゆうちゃんのことを「ねぇねぇしゃん」

おーちゃんのことを「にぃにっしゃん」


もう一回のことを「もっぱい!」といい


「ね?マァマ。  ねー?♡」

を語尾につけて

その可愛さでこちらに有無を言わさない同意を求めてくるトウくんが



かわいくてかわいくて。。。





もう。


本当に。



2歳ってなんでこんなにかわいいんでしょう。





ゆうちゃんの時も

おーちゃんの時もそうだったけど




このサイズ感と

必死に色々おしゃべりしてる感じと

丸い顔と  短い足と

仕草の1つ1つに


「あーかわいい。。

あーかわいい。」



と  ぶつぶつ言いながら


うっかり歩きながら泣いてる怪しい人がいたら  




それ私です。




{285389AC-4C05-40F1-ABFC-FDF816C757A8}


家族写真も撮ったし

トウくんの髪の毛いい加減切らなきゃ!

。。。と思いつつ、


決心が付かずに(可愛すぎて)まだ切ってません。。。




本当、いつ切ろう。汗

。。。。。。。。。。。。。。。。。 

ご訪問ありがとうございます(*^^*)
 
「子育てって楽しい」
「ママって楽しい」
そう思える人がもっと増えますように。。。♡
 
また、子どもの気持ちに寄り添うことで
ママも楽になれる方法がたくさんあります(*^^*)
 
そんなヒントを「ママちゃんブログ」の中から見つけてもらえたら嬉しいです。
 
 
シェア70万を超えた代表記事


ママちゃんの信念は


ママも子どもも優しくなれる
「ママちゃん育児法」については
 

「子ども」とは?「愛」とは?「今日」とは?
私が普段考えていることのあれこれは
 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【書籍】

重版御礼!家族みんなが笑顔になれる! おだやかママの幸せ子育て法/主婦の友社


重版御礼!もうムダに怒らない! おだやかママの幸せ子育て法―トップブロガー“ママちゃん”魔法の育児ルール/主婦の友社


ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)
絶賛発売中♡


 重版御礼!私流の手帳やノートの使い方を

ご紹介させていただいています(*^^*)

 

 

instagram

{FA59DC9E-6401-412C-B79E-1F001DE8F0DF}




ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→ こちら  

ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

只今メッセージの返信が出来ません>_<

またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

・【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

子育てアドバイザー・ブロガー。
保護者のみならず保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
LICOオフィシャルブログ「子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法」
タイトルとURLをコピーしました