泣かずにバスに乗れた金曜日。→こちら
土曜日の父の日参観日。→こちら
参観日の後はおーちゃんとトウくんの要望で電車の旅に出かけ(往復1時間くらい)
その後父の日のケーキを買ってみんなでパパに感謝のパーティ
日曜日、振替休日の月曜日と、がっつり公園で遊び(水遊び込み)
休み明けの今日、どうなるかな、と思っていたけれど。。。
トウくん、
ニコニコでバスに乗って行きました。涙
自分でリュックを背負って、絵本バックと上履き袋を持って よいしょよいしょと靴を履いて
にーにと一緒にキャハハ言いながら玄関を出て
外で少し走り回って遊び
バスが到着して添乗の先生が「おはようございます(*^^*)」と挨拶をしてくれたら
「もぅ〜、なんで ち(き)たのよぅ♡」
と、先生ににこにこしながら言ってたけれど。笑
挨拶をしたあとは自分からバスにすーっと乗って自分の席へ。
お互い、笑ってバイバイができました。
実は最近、急にオムツがとれたトウくん。
出かける時にいつも持ち歩いていたオムツバックも、先週くらいから家に置いて出掛けるようになりました。
何かを脱ぎ捨て
一回り成長してどんどん進んでいく。
ずっと使っていたもの、必要だったものが
もう、子どもの人生で2度と使わないものになる。
嬉しくて切ない、目を見張るような変化を ヒシヒシと感じるこの頃です。
ゆうちゃん、おーちゃん、トウくん、と
この子にずっとお世話になりました。
もう色褪せてボロボロだけれど、子どもたちとのお出掛けの側にはいつも一緒にいた戦友のようなバック。
ゆうちゃんも、おーちゃんも、トウくんも
それぞれのペースで 頑張ってるよ!
とりあえず、今まで、お疲れさま。
本当に、ありがとう;_;
と、
笑いながら戻ってきて
「次、トウくん1番走っていいよ!」
と、1番を譲ってくれたおーちゃん。
押したり、引いたり、毎日つな引きみたいです(*^^*)