抱っこ って言われたら
抱っこしてあげましょう。
もう何歳なのに、とか 気にしないで
人が見てるから、とか 気にしないで。
大丈夫。
子どもが抱っこしてって 言ったら
どうぞ 心ゆくまで抱っこしてあげてください。
だって今しか 抱っこ してあげられないんですから。
ママ見て! と言われたら
見てあげてください。
洗いものをする手をちょっと止めて。
その場を動けなくても
ほんの少し目を向けて「見てるよー!」と言ってあげるだけでもいいから。
靴下はかせて!とくずっているのなら
はかせてあげてください。
子どもが本当に欲しいのは靴下じゃなくて
靴下を履かせる時に乗せてもらえる
ママの膝の上だから。
トイレ一緒にきてと頼まれたなら
一緒に行ってあげてください。
1人だと怖いあの狭い空間も
びっくりするような大きな流れる水の音も
ママがいてくれたらそれだけで
ママを独り占めできる、大好きな場所になるのです。
子どもが要求している愛を
そのまま渡してあげたらいいのです。
要求しているモノ、ではなくて 愛です。
愛とか、安心のことです。
『何歳になったらもうこれはやらない』とか
『何歳になってもこれしてるなんて恥ずかしいよ』とか
一旦そういうの ちょっと置いておきましょう。
それは 「周囲の目が気になる」「恥ずかしい」価値観に縛られた大人の感覚だから。
「いつまでも甘えを受け入れていたら自立できない子になる」?
ううん。
みんながそう信じているけれど
むしろ、逆。 本当はその逆です。
子どもは その時自分に必要なものしか要求しません。
必要としてる感覚なのだから
あげていいのです。
欲しいぬくもりをもらって、満たされて、安心できたら
子どもは自分から勝手に次のステージに飛び立ちます。
だから
「もうこの歳なら飛べるんだから飛びなさい」と
無理に崖から落として
強くさせようとしなくていいのです。
そんなことをしなくても
その子の『その時』が来た時は
自らのチカラで翼を目一杯広げて
自信満々にこの地を離れていきます。
準備が出来たら、自分から旅立つのです。
子どもにはそもそもそのチカラが備わっているからです。
誰かに飛ばされた鳥も
自ら飛んだ鳥も
この2羽の鳥は
結果、2羽とも上手に飛べるようになります。
でも
「自分には、自分の要求を受け入れてもらえる、帰れる場所がある」と思えて安心して飛べる鳥は
きっと 飛ぶのが苦しくなったら 自分で休むことも 上手に選べるはずです。
安心して飛べるのは
安心して降りることのできる地面があることを知っているからです。
それは
自分の必要としている要求を満たしてもらえることで育つ感覚です。
「そろそろ自分の年齢では恥ずかしいかな。。。」という羞恥の感覚は
子どもが成長する中で、自分で気づくものだから
親がそれを 押しつけなくていいのです。
うれしいも
かなしいも
くるしいも
はずかしいも、
子どもの感情は全部 子どものものなのですから。
そうしてあげたいと思っていても
てんやわんやな毎日はあっという間で…。
でも、この考え方を知っているだけで
ほんの少し、子どもに対する心のベクトルが変わったりするのです。
いつもよりほんの少し長めに抱っこしてあげたり
いつもよりほんの少し優しい気持ちになれたり
いつもよりほんの少し家事を手抜きできたり。
そんなほんの少しの変化は
毎日積み重ねていけばいつか大きな変化となります。
そして、それが自分の「いつも」となります。
子どもの欲求を
「これ、ダメなことじゃないんだな。いいんだな。」と思って 受け入れてみてください。
親が変わると 嬉しい子どもは反応が変わります。
子どもの反応が変わると 嬉しくて親もまた変わります。
私の信じる穏やかな子育ては
ずっと その「うれしい」の繰り返しなのです。
もちろん、たまにイライラもしまっせ!
でも、全然苦しくなりません。
子どもを変えようとするのはやめましょう。
変えるのは
大人のものの捉え方と、選ぶ言葉です☺︎♡
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
子どもに伝わる伝え方って何だろう?
子どもに伝えたいことって 何だろう?
それが分かれば子育てってもっと楽しくなる!♡
。。。。。。。。。。。。。。。。。
ご訪問ありがとうございます(*^^*)
「子育てって楽しい」
「ママって楽しい」
そう思える人がもっと増えますように。。。♡
また、子どもの気持ちに寄り添うことで
ママも楽になれる方法がたくさんあります(*^^*)
そんなヒントを「ママちゃんブログ」の中から見つけてもらえたら嬉しいです。
シェア70万を超えた代表記事
ママちゃんの信念は
ママも子どもも優しくなれる
「ママちゃん育児法」については
「子ども」とは?「愛」とは?「今日」とは?
私が普段考えていることのあれこれは
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【書籍】
重版御礼!
重版御礼!
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)
絶賛発売中♡
ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。
只今メッセージの返信が出来ません>_<
またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡