こそだてDAYS公開と、「敵でも。」

書籍・雑誌・web

こちら公開されました(*^^*)!!



私が本気で信じていることです。






是非読んでください〜(*^^*)♡








先週末は幼稚園の音楽発表会があって

おーちゃん&トウくんの成長した姿に家族みんなで感動。




おーちゃんは列の真ん中でしっかり腰を落として踊りきってカッコよかった(*≧∀≦*)




トウくんは、10月の運動会では半ベソで踊っていたのに  

泣いた理由は  ママに会いたかったから、だそう(^^;



今回の発表会では最後まで堂々と踊っていて…

しかも、踊っている途中、フォーメーションが変わる時に舞台上で転んだんですが

泣かずにすぐに立ち上がり、手を繋いでいた女の子とちゃんと踊りの位置に移動出来ていて。。。



前はメソメソ踊ってたのに…

もう、いつの間にそんな立派になって〜〜!!( ;∀;)


と、親バカ炸裂。笑





実はこの日の夕方からおーちゃんが発熱(^^;→風邪

次の日からトウくん発熱(^^;→インフルエンザ


で、てんやわんやな週末でしたが


みんな本当によく頑張りました(*^^*)





今現在もインフルエンザで出席停止中のトウくんですが

水曜日には熱も下がって元気いっぱい〜(*^^*)


よかったよかった。。。( ;∀;)



{E4BCD0CF-0AD2-4C99-BAA6-CC088056025C}


もうお外行きたくてウズウズ(o^^o)



来週からは登園できそうだ〜〜(*^^*)!









週末に放送されている仮面ライダービルド。



毎週欠かさず観て、録画でも観て…の我が家なのですが



前回の放送を観てゆうちゃんが言いました。






「今日のイスルギさん、


なんだかセントに優しいね。」




イスルギさんとは。

本当は敵の組織の一員なのだが  ずっとセント(仮面ライダービルドの主人公)の仲間として登場してきた人で。



でも、ある回からセントはイスルギさんが本当は味方ではないことを知ります。



そして、前回では  様々な葛藤や自己嫌悪を抱えて気力を失っているセントに

イスルギさんが厳しくもセントに立ち上がれと励ますような言葉をかけるシーンが流れたのですが




そのシーンを見たゆうちゃんが言いました。





「今日のイスルギさん、


なんだかセントに優しいね。




やっぱり敵でも、


一緒にいる時間が長いと大事になるんだね。」






その言葉を聞いて


何かが胸に熱くこみ上げてきて




「うん。


本当だね。


ゆうちゃんの言う通りだね。



敵だと思ってきた人でも、その人とたくさんの時間を一緒に過ごしたら


相手のこと大事に思えたり、好きになれるかもしれないよね。。。」




と返事をしたら



「うん(*^^*)  そうでしょう(*^^*)?」



と、笑って振り向いたゆうちゃん。







敵じゃないよね。



ケンカをしているあの国も

武力に走ろうとするあの国も。




肌の色も

身体の形も

宗教も

生まれた国も

話す言葉も


みんな違うかもしれないけれど



敵じゃないよね。。。






知らない人でも


敵だと教え込まれてきた人でも




一緒にいる時間が長いと


きっと  大事になるよね。






ママも   そう信じたいな。。。






{46374554-4917-46CC-954B-1C21734ED056}





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2018年第一回目の
セミナーやります♡



みなさんとお話ができるのを
楽しみにしてます〜(*^^*)








。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
書籍・雑誌・web
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました