恥ずかしくなんかないよ。

ママちゃんのひとりごと

周りから言われる言葉のひとつに
 
 
「聞いてるだけで恥ずかしくなるような言葉をよく言えるね。」
 
 
というものがあります。
 
 
 
 
うん。
 
出会う人たちの中には
私の選ぶ言葉に対してそう感じる人もいるだろうなーということは自覚しています。笑
 
 
 
 
でもね
 
私は  言わずにいられないから言います。

 
 
 
 
 
子どもがその時に欲しがってる言葉を
 
 
渡したいから言うのです。
 
 
 
 
私が  子どもの頃に言ってもらいたかった言葉の数々だから  言うのです。
 
 
 
 
もらったら、嬉しくて、安心して、あたたかい涙が溢れることを知っているから言うのです。
 
 
 
 
伝えたい想いを伝えたら、自分の心が喜びで震えるのを知っているから言うのです。
 
 
 
 
本当に、単純にただそれだけ。
 
 
 
 
 
 
 
恥ずかしくなんかないよ。
 
 
 
大好きよ、も
 
大事だよ、も
 
生まれてくれてありがとう、も
 
今日も一日ありがとう、も
 
あなたがいるから私は嬉しい、も
 
あなたがいてくれたら  それでいいんだ、も
 
 
 
私が伝えたい偽りない大切な気持ち。
 
 
 
その子が欲しがっている明確なメッセージ。
 
 
 
 
 
 
だからね
 
 
ちっとも恥ずかしい言葉なんかじゃないよ。
 
 
 
 
 




 
 
投げかけた言葉は  全て自分へと還ってきます。
 
 
想いは言葉に宿り。行いに宿ります。
 
 
だから私は自分の口が使っていて、
自分の耳が聞いていて、心地いい言葉を選びたい。
 
 
 
自分の耳は、
自分の言葉をほかの誰よりも聞いているから
 
 
自分が使う言葉は全部
 
自分の耳と、脳と、心に蓄積され
 
私たちの思考や、行動をカタチ作っていくのです。
 
 
 
 
使っていて気持ちいい言葉を
 
聞いていて心地いい言葉を
 
余計な見栄や意図のない、シンプルで真っ直ぐな言葉を
 
 
これからも  子どもたちと自分の耳と心に届けていきたいと思うのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大事だよ。
 
 
あなたは
 
ママの大事、大事。
 
 
 
 
 
 




。。。。。。。。。。。。。。。。。 

ご訪問ありがとうございます。
 
「子育てって楽しい」
「ママって楽しい」
そう思える人がもっと増えますように。。。

 
また、子どもの気持ちに寄り添うことで
ママも楽になれる方法がたくさんあります。
 
そんなヒントを「ママちゃんブログ」の中から見つけてもらえたら嬉しいです。
 
 
シェア70万を超えた代表記事
 
 
ママちゃんの信念は
 
 
ママも子どもも優しくなれる
「ママちゃん育児法」については
 
 
「子ども」とは?「愛」とは?「今日」とは?
私が普段考えていることのあれこれは
 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 
 
 

講演・執筆などのお問い合わせは 

info@senju-pub.com

090-4432-9611 担当吉満まで☺︎

 
 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 
 
 
 

【書籍】

重版御礼!

 
重版御礼!
 
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)
絶賛発売中♡
 
 
子どもに伝わる伝え方って何だろう?
子どもに伝えたいことって  何だろう?
 
それが分かれば子育てってもっと楽しくなる!♡



 

instagram
 






 
ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。
 

只今メッセージの返信が出来ません>_<

またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
ママちゃんのひとりごと
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました