子どもの意識と親の意識は違うよ〜というお話(*^^*)・是非読んでみて下さい♡・【…

View this post on Instagram

子どもの意識と親の意識は違うよ〜というお話(*^^*) ・ 是非読んでみて下さい♡ ・ 【更新】何度言ってもやめない子へのお悩みにLICOさんがアドバイス! ⇒ @kosodatedays ・ 子育てアドバイザーのLICOさんが子育てのお悩みにアドバイスしてくれるコーナー「教えてLICOさん」の最新記事が本日公開されました!👏🏻✨(隔週水曜日更新予定) 第8回目のお悩み相談はこちら! . 🌈「何度言ってもやめない子」🌈 お悩み投稿:ジャイちゃんさん お子さん:長男2歳1カ月 2歳の息子が危ないことや良くないことをしていて、やめさせたいのになかなかやめないときに、どうしても怒ってしまいます。最初は「危ないからやめてね」と優しく言います。何度か言ってもやめないと「◯◯ちゃん、ママさっき言ったよね、やめてね」「やめなさい……やめて……」「やめろって言ってるでしょーー!!!(ドッカーン!)」と、どんどん怒りのボルテージが上がって、声を荒げてしまいます。そうなると子どももビックリして泣きわめき、余計事態が悪化します…。 . 続きは @kosodatedays のプロフィールリンクからどうぞ! LICOさん(@licomamachan )からの具体的なアドバイスが読めますよ♪ イラストはまいこさん(@uchinokoto.y )の完全描きおろしです❤️ . 📲 お 悩 み 相 談 募 集 中 ! 📲 LICOさんに聞いてみたいことを送ってください! 例えばこんなことで困っていませんか? . ✅子どもが朝ごはんを食べるのが遅い🍙 ✅ベビーカーやショッピングカートに乗るのを嫌がる🌀 ✅子どもがお友達を噛んでしまう💥 ✅子育てに自信が持てない☔️ などなど ・ 【 応 募 方 法 】 ️1.@kosodatedays のプロフィールリンクをクリック。または https://www.kosodatedays.com/trouble にアクセス。 2.「教えてLICOさん相談投稿」の投稿フォームから送るだけ🎶 ※0〜6歳の子育てに関するお悩みが対象です。 ※採用された方のご相談に対するLICOさんのアドバイスは、後日連載の中でご紹介させていただきます。 ・ \たくさんのご応募お待ちしています!/ . . 🎁ただいま読者プレゼント企画開催中!🎁 ケイウノのオリジナルベビーリングを1名様にプレゼント! インスタで簡単に応募できちゃいます♪ 詳しくは昨日のインスタをチェック!!😆✨ ・ #こそだてdays #こそだてDAYS編集部 #子育て #育児奮闘中 #初めての子育て #育児あるある #子育て日記 #育児マンガ #manga #イラスト #コミックエッセイ #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳 #親バカ部 #プレママ #新米ママ #子ども #イライラ #悩み #イラ #アンガーマネジメント #LICOさん #ママちゃん

LICOさん(@licomamachan)がシェアした投稿 –




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
ブログ
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました