5月12日。
何の計画か遂行されたのかと言うと
『おーちゃんの大好きな500TYPE EVA に乗ろう計画!!』
でした(*^^*)
新幹線、シンカリオンが大好きなおーちゃん。
その中でもお気に入りはエヴァ。
去年のクリスマスにはサンタさんに、プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 500 TYPE EVA をプレゼントしてもらっていました(*^^*)
そのEVA。
平成30年5月13日がラストランとなってしまい…
もう二度と乗れなくなってしまうEVA。
これを乗らずしていつ乗せてあげられるんだ!!と、パパちんと必死に計画してきました!!
前の週のアニメシンカリオンでは
500TYPE EVAが登場して子どもたちもテンション上がっていたけれど、
EVAに乗る前日には録画を観て、次の日に会える EVAへの思いを子どもたちなりに膨らませていたのが微笑ましかったりして。。。(*^^*)
さぁ、12日!!
EVAが停まるのは新大阪駅。
特別内装車(自由席)にどうにか乗せてあげたくて
朝早く京都を出発し、出発時刻の2時間前から新大阪駅のホームに並びました。。笑
でもそのかいあって、バッチリ内装車に乗れたよー(*^^*)!!
新大阪駅でこっそり買ってプレゼントした新幹線エヴァのクリアファイルと歯ブラシ。
最後の記念に…と思うとついつい財布の紐が。。。苦笑
にっこにこの子どもたち。
1号車は、特別展示室ーー!!!
天気も良くて、子どもたちも大喜びで
最高過ぎました!!
おーちゃんにとって、子どもたちにとって、思い出に残る1日となったならいいな。。。♡
ありがとう EVA。。。!!!
車内清掃中の記念撮影タイムー♡
子どもがいなかったら
私はきっと一生乗ることもなかったEVA。
いや、そもそも存在すら知らなかったかも。。。
子どもたちと同じくらい親の私もこの日を待ちに待ち、楽しめたことも本当に感慨深くて、
子どもたちと同じくらい、EVAに情も湧いてしまいました。
乗れなくなってしまうのは寂しいけれど。。。