(遅)明けまして

すっかり遅くなってしまいましたが。汗



新年明けましておめでとうございます(*^^*)!






。。。聞いてくれます?笑



実は30日の夜から私、熱出まして。


31日の昼には39.5度まで上がりまして。


病院に行ったら幸いインフルエンザじゃなかったんですが(予防注射してたしね!でも去年は予防注射したのに違う型にパパちん以外みんなかかったけどね!)


扁桃腺炎と副鼻腔炎と気管支炎を併発してると診断されて


薬をもらって寝てたら31日の夕方には35.8度まで下がっちゃって(単純な体!!)


急激な体温の乱高下に体がついて行かなくてフラッフラになっちゃって。



結局今は薬も変えてもらって熱は安定したものの、咳だけ残ってる状態までなんとか回復!!




。。。と、思ったら今度はトウくんが38.5度( ;∀;)



現在も36.5度の平熱に戻ったり38度になっちゃったりを繰り返しております。。。


救いなのは本人が手芸用の綿を詰めた袋をお股に挟んで「ちんちん長くなったー♡」と喜んで走り回るくらいに元気なこと。



ネテオクレ:(´ཀ`」 ∠):






新年早々落ち着きなく慌ただしい我が家ですが


この病気劇場が第2幕(私とトウくん)で無事に収束することを祈るばかり。。。



みなさんも体調にはくれっぐれも気をつけて!!
←咳しながら書いてる奴に言われても説得力ないけど。笑



子どもたちの冬休みが終わるまでまだもう少し。

みなさんもご家族と素敵な時間をお過ごしください(*^^*)



みなさんの1年が実り多い素敵なものとなりますように♡



今年もよろしくお願いします♡





LICO






。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
ブログ
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました