本屋さん

こんな我が家


6月24日  本の発売日当日


仕事から帰ってきたパパちんが
みんなを本屋さんに連れてってくれました(*^^*)


{230F9CB2-E26C-4875-A09C-8F728CBFDF75:01}



本当に置いてあるー(*^^*)♡
という  喜びとともに

表紙が見えるように配置してくださった書店員さんにも感謝…♡



そしてママちゃんの本が置いてあることに気付いたゆうちゃんとおーちゃんは


「あれ??

どうしてママの本がここにあるの??」


と  不思議そう☺︎





でも  にっこり嬉しそうに


もしかして

ママ、本屋さんになったの(*^^*)?!


と  言うゆうちゃんに



「笑

うん  そうなの(*^^*)


ママね、本屋さんになったの(*^^*)」


と答えたら



「えー♡!!

ママ本屋さんなのー??!

ママ、すごーい(≧∇≦)♡」


と  ほめてくれたゆうちゃん。笑




なんだかこそばゆくて


なんだかほっこり(*^^*)



{5DE5BB51-4AB7-4975-8319-A00BC5A73464:01}

*すべて店員さんに許可を得て撮影してますー☺︎




後日


ママちゃんが本屋さんになったこと(?笑)に触発されたのか


「わたしも本屋さんになるー♡」

と言って
本屋さんごっこにハマったゆうちゃん。



自分で書いた本を並べて

本屋さんになりきってます(*^^*)


{6B536F6F-A56C-4715-944A-5B0D9C52E2CF:01}

ちなみに中身は全部家族の似顔絵でした。。。(*^^*)




。。。。。。。。。。。。。。。。。


本屋さんに向かう前

ママちゃんの本を扱っているかどうかを確認するために
事前に本屋さんに電話確認をしてくれたらしいパパちん。


その時  電話に出た店員さんに

「今日発売の『おだやかママの幸せ子育て法』って置いてありますか?」

と聞いたら

「少々お待ちください。」

と言われ  


しばらく待った後に

「お客様、もう一度タイトルお聞きしてもよろしいですか?」

と聞かれたパパちんは


「あれ?
今日発売日の『おだやかママの幸せ子育て法』って本なんだけど、知らない?
今日発売だって結構有名なはずなんだけどなぁ~(=´∀`)人(´∀`=)」

と  戯言を吐いたらしい。。。



出た!!
完全なる身内バカ!笑

やめてー!!((((;゚Д゚)))))))笑



あの時電話に出た店員さん

寝言を申しまして本当に失礼しました_| ̄|○

浮ついた者の戯言だと思ってどうかご勘弁ををを!!


。。。。。。。。。。。。。。。。。


「すぐ読み返せるのが嬉しい」

「そばにあるだけで安心します」

「私の御守りです」

などなど。。。などなど。。。ううぅ。


嬉しい  いや、嬉しすぎる感想をたくさんありがとうございます;_;!!涙


たくさんいただいているメッセージやコメントへの返信が追い付かず。。。すべてにお返事出来なくて申し訳ないのですが。。。

もう…本当に…
ドラえもーーーん( ;´Д`)!!!懇願


全て読ませていただいておりますー!!!!


ありがとうございます
ありがとうございます。。。♡!!


これからも  
本もブログも  引き続きよろしくお願いします(*^^*)。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。

ママちゃんブログが本になります(*^^*)

2015年6月24日発売
「家族みんなが笑顔になれる!
おだやかママの幸せ子育て法」 ☺︎

Amazonはこちらから♡
Amazon

楽天はこちらから♡
楽天

{B72B2D1D-8EA0-4118-912F-A86DEA2117E0:01}


ぜひよろしくお願いします♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。

フォローお願いします♡


Facebookページこころ育児♡




いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

只今メッセージの返信が出来ません…>_<…
相談メッセージも受け付けておりません…>_<…
どうかご理解いただきますようよろしくお願い致します…>_<…


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法
こちら  にまとめてあります☺♡


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました