この週末
おーちゃんの入園式でした(*^^*)
お姉ちゃんと同じ幼稚園に入ることをずーっと楽しみにしていたおーちゃん。
朝起きた第一声は
「ぼく 今日から幼稚園でしょ(≧∇≦)?!」
でした(*^^*)
→キャパオーバーしそう!←でご紹介した『やることリスト』で
「はい、次は新幹線の任務ー♪」などと声をかけながら1つ1つ準備を進め
予想外にゆうちゃんがリストを面白がってくれて、リストを元に「おーちゃん頑張れ!!私も手伝ってあげる(*^^*)!そしたらイルカさん出てくるよ!」と自分の準備とおーちゃんの準備を手伝ってくれました。
ありがとうお姉ちゃん(*^^*)
ちょっと早く幼稚園へ行き過ぎて
教室一番乗り!
でも 人が大勢いる所に後から入ると緊張しやすいおーちゃんなので
みんなを先に待つ形でよかったかも(*^^*)
おーちゃんもトウくんも、見ているのは大好きな働く車の本♡
1時間ほど教室で先生とお話したり、園庭で遊んだりして初め調子のよかったおーちゃんでしたが
次第にグズグズに。
理由は
「お姉ちゃんと同じお部屋(クラス)がいい!!」
から。
おーちゃんどうやら(案の定)幼稚園でお姉ちゃんとずっと一緒にいられると思っていたようで
それが叶わないことを知ってヘソ曲げました。笑
説明はしてきていたのですが
よく分かってなかったんでしょうね~笑
入園式会場にも「行かない!!」「お姉ちゃんのとこ行きたい!!」と言っていたおーちゃんを
「お姉ちゃん、おーちゃんのお祝いするから待っててくれてるって!
お姉ちゃんのいるとこに行こう(*^^*)」
と なだめ
何とか機嫌を持ち直して入園式のホールへ行くものの
途中待機していた場所でパパに抱っこしてもらったおーちゃんの顔にパパちんのタイピンが当たり「痛いー!泣」と機嫌を損ね
内心あちゃー。笑
一度崩れた気持ちを
更にこの緊張感刺激する場所で立て直すことは難しく
入場の瞬間
ホールにたくさんの人がいることに気付いたおーちゃんが
「ぼく入らない!!おうち帰るー!!」
と 入場拒否。
はい、出た出た。笑
緊張したり不安になるとおうち帰りたい発言するのは 昔のゆうちゃんそっくり。笑
少し列を外れ
おーちゃんの前にしゃがみ
どうする?おうち帰ったらお姉ちゃんおーちゃんのこと探して心配しちゃうんじゃないかな。
ママと一緒にお姉ちゃん探そう?
と なだめ
半ば無理やり抱っこして入場。笑
本当は保護者と新入園児が隣同士で座る予定だったのですが
1人で座ることを拒否したおーちゃん。
席についてからもしばらくは私の膝の上でグズグズしていましたが
あれ何だろう?
あのお星様のカタチ何個ある?
など、目につく色んなことを話しかけてるうちに気が紛れて気持ちが落ち着いてきたのか
式の終盤にはきちんと自分の席に座れました(*^^*)
年長さんのゆうちゃんは
新入園児のみんなに歌を披露してくれたり
もうすっかり貫禄あるお姉さんで(*^^*)
式の最中
眠くて大泣きしたトウくんはパパちんの抱っこでおやすみなさい~笑
おーちゃん1人で座れてカッコよかったよ(*^^*)
と おーちゃんを誉め
退場の時にはおーちゃんと手を繋いで会場をあとにできました(*^^*)
入園式が終わってそれぞれの教室に戻ってきた後は
今度はきちんと自分の席に1人で座り
先生の話を静かに聞けたおーちゃん。
こっちをチラッと見て ピースサイン(*^^*)
うん(*^^*)
うん(*^^*)
おーちゃん 今日1日頑張ったね(*^^*)
おーちゃん 最高にカッコよかったよ(*^^*)
と 先生の話が終わった後
私めがけて飛び込んできたおーちゃんを抱きしめながら伝えました。
最後におーちゃんのクラスまで様子を見にきてくれたゆうちゃんを発見したおーちゃんは
「あ!おねえちゃん!」。
おーちゃんを発見したゆうちゃんは
「おーちゃん、よく頑張ったね!えらかったね♡」
と言って
教室の真ん中で2人で熱い抱擁。笑
家だとけんかも多い2人だけど
外に出ると絆が深まるのかしら。笑
でも 帰りの支度や おーちゃんのトイレのお手伝いなど率先して助けてくれるゆうちゃんと
おねえちゃんと一緒で嬉しそうなおーちゃんを見ていると
なんだか心強くて
たくましく感じられました(*^^*)
夜にはみんなでケーキでお祝い♡
ゆうちゃんの5歳と
おーちゃんの3歳
トウくんの1歳の 数字のロウソクをそれぞれ刺して
ハッピーバースデーの歌を
「ようちえーん おめでとー♡」に替えて(*^^*)
幼稚園に入って何が1番楽しみ(*^^*)?
と聞いたら
「(幼稚園)バスに乗れること♡!!」
と答えたおーちゃん。
明日から その念願のバス通園(*^^*)
1年前
たった1人で幼稚園へ行かなければならなくて2ヶ月泣き通したゆうちゃんとは違い
一緒に登園できるお姉ちゃんがいるおーちゃんは 幼稚園楽しみなようで一安心なのだけれど
幼稚園に行ってから
教室にママやお姉ちゃんがいない状況に慣れるまでは
それなりに少し時間がかかるかなぁと予想しております。
「ぼく帰る!!」って怒るかなぁ?笑
さーて。
明日から どうなるでしょう~笑
たくさんの申請、メッセージ
本当にありがとうございます>_<、
お気軽に申請してくださーい(*^^*)♡
4月1日
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)
amazonからも発売中♡
→amazon←
よろしくお願いします(*^^*)♡
いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。
ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→Twitter←
ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
只今メッセージの返信が出来ません>_<
またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。
子育てに正解も不正解もありません(*^^*)
それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡