育児助成金白書【平成29年5月】、幼稚園父の日参観日

子育て関連情報

こんにちはー♡

昨日は幼稚園の父の日参観日でしたー♡

トウくん入園後、パパちんがその様子を見に行くのは初めてだったのでパパちんも楽しみにしていたようで(*^^*)


トウくん、おーちゃん、2人のクラスに私とパパちんがお互い入れ替わりながら顔を出すようにして

トウくんのクラスでは親子体操、
おーちゃんのクラスでは親子リレーをパパちんは一緒に楽しんでいました(*^^*)


おーちゃんは目が合うたびに相変わらず終始ニヤニヤにこにこ。


びっくりしたのはトウくんで。

日課の時間でやる、先生が絵の描かれたカードを見せてみんながその名前を答える、というやつなんだけれど

その時のトウくんの声がびっくりするくらい大きかった。

返事も、ちゃんと「はいっ!!」ってヤル気まんまん。



でも、そのあげる腕が短くて。

短い腕が まぁ可愛くて。

どうして子どもの腕ってあんなに短いのかしら😭  

体操の時も、頭の上で手が組めてなくて。


あぁ、短い、可愛い。 😭
と私1人で萌えておりました。笑



ふにゃふにゃ泣いていた入室式から2ヶ月だけれど  なんだか急に、ぐんとしっかりしてきた印象。


早いなぁ。

いいよ、もっとゆっくりでさ〜〜


なーんて、短い腕を一所懸命頭の上でプルプル組もうとするトウくん見ながら思ったり

いやいや、本当によく頑張ってる!!
あなた素晴らしいよ!!ってトウくん抱きしめてぎゅーっとしたり。


子どもたちの成長に本当に驚かされ、感動させられ、嬉しく思いました(*^^*)


そして、毎回のことながら、先生たちの愛情あふれるご指導に心から感謝して(*^^*)

子どもたちが先生を「せんせいすき〜〜♡」と慕っていることが、親として何よりも有難く、幸せなことだなぁと感じています(*^^*)




そして、参観帰りには、帰り道にある行きつけの田んぼでオタマジャクシの成長ぶりをチェック。笑


{96586F0B-305F-4D64-A87B-973A95010F40}

{2953E91B-A2BF-435B-93FD-31036BF33BF2}

うーん、まだ足は生えてませんでした(*^^*)


ちなみにゆうちゃんは朝から小学校の漢字教室に参加しに行き、その後幼稚園で合流、更にそのあとは幼稚園の時のお友だちのお誕生日パーティーにお呼ばれしていたのでルンルンで出掛けていきました♪

うーん、こちらも成長したなぁ。。。´д` 、




さぁて!!
今月も育児助成金白書さんから役立つ情報が届きましたので、私からもご紹介させていただきます(*^^*)


育児助成金白書さんは
日本にあるすべての子育て制度を集めて、困っている子育て家庭が少しでも楽になるように、笑顔になるように、と活動しているwebサイトです。

◆育児助成金白書(イクハク)
http://www.ikuhaku.com/


育児助成金白書さんでママちゃんブログの紹介もしてくださっています(*^^*)
ありがたい限りです(*^^*)



以下、事務局からのご案内です!

必要とされている方に必要な情報が届きますように。。。(*^^*)



。。。。。。。。。。。。。。。。。

今年4月、子育て世帯などの住宅ローン金利を引き下げる新制度がスタートしました。

これは、子育て支援に積極的な地方自治体と「フラット35」の提供元の住宅金融支援機構が協力して実施する政策で、「フラット35」の金利を当初5年間、0.25%引き下げるものです。


適用対象は、以下のいずれかです。

1.若年子育て世帯による中古住宅の取得

2.若年子育て世帯・親世帯などによる同居、近居のための新築住宅や中古住宅の取得


いずれも、適用を受けられるかどうかは、地方自治体の子育て支援や補助制度が必要なことと合わせ、住まいを建てる地域の地方自治体しだいとなっているので、
自分が今後住むエリアが適用になるかどうか、一度調べてみられるといいでしょう。


ちなみに

どれほど安くなるのか、「フラット35」のホームページから以下に抜粋します。


〇試算例
借入額3,000万円(融資率9割以下)、借入期間35年、元利均等返済、ボーナス返済なし、借入金利年1.12%※、2017年9月30日以前申込受付の場合

※ 2017年4月において返済期間が21年以上35年以下、融資率9割以下の場合で取扱金融機関が提供する最も多い【フラット35(買取型)】の金利


・【フラット35】子育て支援型・地域活性化型なら、【フラット35】より総返済額が約38万円お得!

・【フラット35】子育て支援型・地域活性化型と【フラット35】S(金利Bプラン)の併用なら【フラット35】より総返済額が約83万円お得!


住居を建てる際に、ぜひご活用ください☆
もっと詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.ikuhaku.com/mains/systemdetail/tokyo/taito_ku/30954/



。。。。。。。。。。。。。。。。。





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
子育て関連情報
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました