9月21日。
ゆうちゃんの7歳の誕生日でした。
将来の夢は「お母さんになること」で
小さな子のお世話が大好きで
お人形のお世話が大好きで
誰かに頼ってもらうのも大好きで
誕生日プレゼントには大事にしているお人形の新しいお世話セット(離乳食セット、イス付き)と、ヒヨコのお世話キットを欲しがった
そんなゆうちゃんだけれど
お兄ちゃんお姉ちゃんがいるお友だちの話を聞いた後には
「あーぁ、私もお兄ちゃんかお姉ちゃん欲しいなぁ。」と言い
疲れて歩けない時
私やパパちんにすんなり抱っこされている2歳のトウくんを見ては
「私も妹になりたかったな。」
と言うゆうちゃん。
そんなゆうちゃんの誕生日に
パパちんから送られてきたメッセージ。
パパちんの古い携帯を使い家の中でだけLINEをしているのですが
ゆうちゃんが自分でも1度読んだあとに私にも読んでと言って見せてくれたものです。
私自身、4人きょうだいの1番上で
パパちんも3人きょうだいの1番上だったから
「お姉ちゃん」として色々がんばってくれているゆうちゃんの
「妹になりたい。」気持ちも
「お兄ちゃんかお姉ちゃんがほしかった。」
気持ちも
お互い 痛いほどよく分かって。
だから
ゆうちゃんが「お姉ちゃん」として生まれてきてくれたことに ありがとう と
ママとパパに1番に会いに来てくれてありがとう と
その気持ちを言葉や態度で伝えたりしてきたのだけれど
誕生日の日にパパちんの選んだ言葉は
「お兄ちゃんお姉ちゃんが欲しい」というゆうちゃんに
きっと 今までよりもっともっと届いているような気がしました。
自分でもそのメールを読んだ後
台所に立つ私のところへ携帯を持ってきて
「ね、ママ、パパからのメール、ママも読んで。」
と言い
私がその内容を読み上げている間
確かめるように
噛みしめるようにその言葉たちを聞いていたゆうちゃんの顔が
本当に とっても とっても 嬉しそうだったから。
1番上に生まれた子が
お兄ちゃんやお姉ちゃんを欲しがったとき
私たち親は
その子にお兄ちゃんやお姉ちゃんを作ってあげることは 残念ながらできないけれど
でも、その分
パパとママに甘えていいんだよ。って
そう すっとフォローできるパパちんはすごいと思うし
そんな言葉を
そんな想いを
1番上に生まれた子どもたちの中に
植えていってあげられたら。
いいな。
いいな。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
只今メッセージの返信が出来ません>_<
またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡