100パーセントある父のキャパの中で
「子ども」を含むキャパは大きくはなかったと思う。
それでも、
父は父なりに
その「子ども枠」の中で目一杯 私のことを好きでいてくれたのだろうなと思う
仕事が忙しく 普段家にいなかった父は
口数が多いわけでもなく
普段から会話が多かったわけではない。
その父が何を考えているのか、何を思っているのか分からなくて
自分に
きょうだいたちに
もしかしたら家族そのものにすら
父は興味を持っていないんだろうなと感じ続けてきたけれど
きょうだいたちに
もしかしたら家族そのものにすら
父は興味を持っていないんだろうなと感じ続けてきたけれど
でも
"父の中の最大限"でちゃんと好きでいてくれたんだ
今も 私のことをちゃんと大事に思ってくれているんだと思えるようになった
そのことを この夏に帰省し
私の4回目の妊娠を、全部肯定し、目を細めて喜ぶ父の姿から改めて強く感じることができた。
そして、それ以外でも、ことごとく私や私の家族のことを心配し、応援し、気にかけてくれていることを痛感する出来事もあった。
私は 父のその透けて見える…もしかしたら掴めるほど真っ直ぐな気持ちが とても嬉しかった。
まだまだ長生きしてほしい父と
永遠のサヨナラをしなければならない前に
そのことに気がつけてよかった。
今からなら何でも間に合うから。
父に長生きしてもらって
あと40年は生きてもらって
その間に 大好きだっていっぱい伝えようと思う
不器用で分かりにくい父に
笑えるくらい分かりやすくたくさんぶつけてやろうと思う
このお父さんだから愛おしいんだ
"このお父さん"が私のお父さんだって、
今なら前よりももっと抱きしめられるようになったから。
夜中に気付くと抱き合ってる
ゆうちゃん&トウくん♡
。。。。。。。。。。。。。。。。。
ご訪問ありがとうございます。
「子育てって楽しい」
「ママって楽しい」
そう思える人がもっと増えますように。。。
また、子どもの気持ちに寄り添うことで
ママも楽になれる方法がたくさんあります。
そんなヒントを「ママちゃんブログ」の中から見つけてもらえたら嬉しいです。
シェア70万を超えた代表記事
ママちゃんの信念は
ママも子どもも優しくなれる
「ママちゃん育児法」については
「子ども」とは?「愛」とは?「今日」とは?
私が普段考えていることのあれこれは
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【書籍】
重版御礼!
家族みんなが笑顔になれる! おだやかママの幸せ子育て法 Amazon
|
重版御礼!
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)
絶賛発売中♡
ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。
只今メッセージの返信が出来ません>_<
またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡