4人目タロさん。
本日、2ヶ月になりました〜(*^^*)!
おめでとうタロさん(*^^*)♡
2ヶ月前、4014グラムと大きめに生まれたタロさん
1ヶ月健診の時には5440グラムになり(タロさんも上の子たちと同様完母)
先週には ぺろっと6.3キロを超えました。
洋服は1ヶ月健診前には70サイズがぴったりになり
今は70〜80サイズがちょうどよしな感じ。
仲良しのいとこから贈られた80洋服がぴったりタロさん。。。↓
タロさんやい。
ちょっと洋服がサイズアウトするの早すぎやしないかい?汗
人が近くに来ると嬉しそうに笑ったり
あやしたり、構ってもらうと
「あぅ〜♡ はんぎゅぅ〜♡」と、おしゃべりしてニコニコしたり
首もほぼ座ってきたので縦抱っこが好きだったり
オムツのサイズが早々にMサイズになったり。。。
子どもの成長の仕方って本当に一人一人違うんだなということを改めて実感してます。
でも、他の新生児や2ヶ月の子を見たり抱っこしたりしていないからか
正直あんまりタロさんが大きいという感覚がない。。。
他の人にタロさんの話したり写真送ると
必ず「デカっ!!笑」って驚かれるから
やっぱり大きいのかな?と思う程度で
普段の抱っこやお世話でそこまで重くてしんどいと(まだ)感じずにおります。
とりあえず、元気いっぱいだからいーか。笑笑
超ーーーーーーーーー
抱っこマン!!!!_:(´ཀ`」 ∠):
もう、置いたらすぐ泣くすぐ泣く〜_:(´ཀ`」 ∠):
まぁ。。。そりゃ生まれた後からあれだけみんなから抱っこされてたら抱っこが心地よくなっちゃうよね〜笑
子どもたちによるタロさんを愛でる取り合いは現在進行形で続いてます。笑
いや、もともと抱っこが好きな子なのかもしれない。
とにかく抱っこが大好きなタロさん。
あっという間に大きくなってしまう子どもたち。
あっという間に大きくなってしまっているタロさん。
今しかない。
今しかないんだもん。
抱っこするよ。
抱っこしてって泣いているなら
いっぱい、いっぱい、抱っこするよ。
今日もそのワガママbodyにみんなの愛情をたっぷり吸収して
すくすく、ぐびぐび。。。
でも もう少し今のタロさんとの時間も噛みしめたいから
お姉ちゃん、お兄ちゃんたちと一緒に
のんびり ゆっくり 大きくなってね。