『選ばせる』と『決めさせる』 おーちゃんver.

子育てで大切にしていること

そして

なんと  この


にて
相談メッセージのやり取りをしている最中

我が家でも

全く同じような出来事が☺︎




1歳11ヶ月のおーちゃんです☺︎


現在4歳のゆうちゃんは前記事に書いた通り
とにかく自分が着る洋服や髪型、持ち物へのこだわりが2歳前からすごかったんですが

おーちゃんはなんだか今まで全然そんな欲求は見せず。
ママちゃんの着せ替え人形状態でした。

だからママちゃんはおーちゃんの洋服はパッと決められるので楽でした。

おーちゃん、男の子だからそんなにこだわらないのかなぁ?
くらいにしか考えてなかったんですが

最近急に
自分の洋服や靴を自分で選びたがるように!!

少し前くらいから
出掛ける時の靴は「これ!これ!」と
自分で選びたがるようになったので

履かせる時に必ず
「おーちゃん今日はどっち履きますか☺︎?」
と、サンダルと運動靴を見せて一声かけるようにしてます☺︎


ちなみに
今日はママちゃんが朝
「お着替え持ってくるから待っててー☺︎」
と言って立ち上がると
「いく!!」
と言って付いてきたおーちゃん。

そしてママちゃんと一緒にタンスを覗いてたんですが

ママちゃんが
「おーちゃん今日この洋服がいいんじゃない?」
Tシャツとズボンを選んで見せると

タンスを覗いてたおーちゃんが
「これ!!」
と言って
自分で選んだ服を引っ張り出してきました。

この時点でママちゃん  ちょっとびっくり☺︎♡

おーちゃんにも洋服のこだわりが出てきたのねー♡って(*^^*)


そのおーちゃんが選んだ今日のコーディネートがこれ。

{7D5B52A7-23C8-4C83-BF9D-52561C523B47:01}



肌着の重ね着。

しかも同じ柄。



おしゃれやーん?笑


ママちゃんが
「これ2枚着たら暑いから1枚でいいんじゃない?
1枚はないないしたら?」
と1枚しまおうとすると

「これ!!」

必死にママちゃんから奪い取り
大事そうに2枚ぎゅっ!!♡


まぁ  いいか☺︎
暑くなったら1枚脱げばいいし☺︎
子どもだから肌着でも。。。裸の大将みたいで健康そうだし☺︎

と  同じ柄の肌着を2枚着せてあげると

満足そうに  にーーーっこり♡

そして
「どう?♡」
と言いながら『可愛いお顔ー♡』のポーズまで(*^^*)

{23507FD5-F5B1-44A1-BD5B-C7BD3E57C1EF:01}


「いいよー♡
おーちゃんかっこいいー♡♡
上手に選んだねー(*^^*)」
と誉めてあげると

その場で犬のようにクルクル回ってました。笑

そしてリビングに行き
ゆうちゃんと母の前に行って

また「どう♡?!」
嬉しそうに洋服というか肌着。。。笑
見せてました(*^^*)

男の子だから洋服にはそんなにこだわらないのかな、と勝手に思ってましたが

性別は関係なかったみたいです☺︎


とにかく

目的の対象が洋服であれ、お菓子であれ
「自分で選んで、決めた」
ということで

達成感満足感を得ようとするのは

子どもみんなが通るところなのかもしれませんね(*^^*)



そして自分で選んで決めたから
子どものこころに「納得」も生まれますよね!


前にもお話した通り
ママちゃんはこの「納得」を子どものこころに生み出すことって

とても大切なことだと思っています(*^^*)

(ぜひもう一度読んでみてください☺︎♡


子どもの「自分でやりたい!!」の気持ちを

ママの都合で受け入れてあげずに
ママの効率最優先で行動し続けてしまうと

子どものこころに不満がどんどんたまっていってしまいます>_<。。。


そしてこの自立心が育つ絶好のタイミングを逃すと

自分で選んだり決めたりすることに
楽しみを感じることなく成長し

結局   のちのちママが大変な目に合うかもしれませんよね。


そして
その時になって
「うちの子自分のこと何にも出来ないのよ。
全部私が準備しなくちゃいけなくて困るわー。」

なんてことに  なってしまうかもしれません。。。>_<


今の効率を取るのか

のちのちの子どものこころの成長のために
子どもが満足感を得られるように少しだけ腰をかがめてあげるのか。。。

そういう意味でも
長い目で子どもとのこころの関わりを考えることって

とても大切なことだと思います☺︎




これからも

ママちゃんの目先ではなく

子どものこころのキラキラや

子どもの未来の穏やかな姿を想像することを忘れずに。。。


子どもたちのこころを満たすことが

できたらなぁと思っています☺︎







いつも読んでいただきありがとうございます♡
ママちゃんもランキングに参加しています☺︎
更新の励みになるのでポチっと応援よろしくお願いします♡
読者登録も大歓迎です(*^^*)♡



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

・【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
子育てで大切にしていることいやいや期にまつわるお悩み子どもの困った行動に関するお悩みママちゃん育児法お悩み別Q&Aおーちゃん/2人目/長男きがえ生活習慣
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました