太陽の塔&ニフレル!

こんな我が家

パパちんの用事があって

週末は大阪に行ってきました(*^^*)



太陽の塔  初めまして〜♡

{C4A43C9A-F6D8-49C1-9D3D-B92F5C91F743}


太陽の塔の広場にこんな↓車があるのですが

これ、実はポン菓子製造車!!

{A15A3F77-AC2B-49C9-AC4B-90958BDBA2FF}


以前  ブログでご紹介した焼きいも屋さんの車。。。


そう!
現代アートの巨匠と言われる岡本太郎さんの賞(岡本太郎現代芸術賞)を受賞したYottaさんという方たちが作った新しい作品なのですが


実は今回
その車の内装をパパちんが手がけまして(*^^*)



{345457B5-FE92-4D8F-A913-59C6756CDF54}


内装には京都西陣の織物の生地が使われているのですが

実はパパちん  その織手なのです☺︎


今回はこの穀(たなつ)という車をモチーフにしたオリジナルデザインを織ったようです(*^^*)



なんと  ブラックライトで光る生地だそうな!!


かっこいいー♡


前回の焼きいも販売車をご紹介した記事は
こちら←♡



そして そのポン菓子〜♡

{81588BBF-2D8F-4E22-95E9-3FC56927A84E}


このポン菓子、本当に美味しかった!!


ほんのり甘くて 優しい懐かしいいつまでも食べてられる後引く味。


砂糖が少し固まって付いているとことかたまらなく美味しくて!!


子どもたちも豆を取り合う鳩のごとく
ポン菓子取り合ってました。笑



美味しすぎてお土産まで買った!!


{ACCE1EBC-A706-4DF1-B6C3-71FB78983EB4}


今月30日まで
万博記念公園の大阪カンヴァスというイベントで展示しているそうなので  もし近くに行かれる用事がある際には是非♡

本当にオススメ(*^^*)♡




その後は公園内のアート作品で遊び

{B4142E0A-5726-42C3-9F3A-46F3A90CEF85}

{50C4DF1E-804A-400E-86A4-24A2FDF942A1}



「ガッツ!」と呼ぶと

「ガッツ!!」と返事をしてくれる

ちょっと小柄な動く太陽の塔さんと触れ合い

{24516481-3697-4A69-BA76-BA7658BBA3CA}




からの、


ニフレル!!

{FB0B3D5D-E58C-4F09-AB9B-BAFC0B353580}

{67519B27-A44D-4D81-AE1C-98B02EB53585}

{781EF751-85A8-4E49-A0FB-471844029145}

{C35C5345-BB02-4A30-A5FF-01FC21390B77}

{8376BF83-CD24-4A9C-88B3-C47B8916FF62}

{C7546645-AE6B-4C17-AB7F-0B72C103C39F}


写真撮れなかったけれど

指を入れると角質を食べに寄ってくるドクターフィッシュ?だったかな?と触れ合える水槽で

ゆうちゃんもトウくんも指をパクパクされて


「くすぐったー!!!笑」

「ったー!!笑」


と 大喜びでした。




おーちゃんは  最後までビビって指を入れませんでした。笑




大阪は今まで海遊館くらいしか遊びに行ったことなかったのですが


太陽の塔がある万博公園も
ニフレルも
ララポートも子連れでもかなり楽しめましたー♡!!



今度はゆっくり観覧車にも乗りたいぞ!



{F08D3AF5-391A-467A-AD46-EE561B50ADF5}







instagram


いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→ こちら  


Facebookページ


Twitter


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

只今メッセージの返信が出来ません>_<

またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました