まさかの。

こんな我が家

こんにちは。



あの。

ちょっと、自分でもびっくりしたことがあって。




聞いてくれます?




ありがとうございます。







この間


自分が過去に掲載された新聞や冊子をファイルに整理しようと思って


よくあるネームシールにタイトルを書いたんですよ。




中身が何か分かるようにね?




マジックで。



ネームシールに。



「掲載紙」って。






{9B50B380-069E-48CD-AA10-39E87D40D36B}




それでね?



はがそうとしたんですけど  はがせないんですよ。



シールが。




あれ?


なんではがせないの?


おっかしーなー。。。  と思ったら





{B01D3D42-B508-42D0-B692-7E9311663B25}

まさかの裏。


「…あ、そういうこと?」


って  この仕組みにびっくりした後に  



「ねぇ、ゆうちゃんコレ見て」


ってゆうちゃんに見せたら




アヒャヒャー!!と大爆笑した後に



「…ママ、ちゃんと確認しなね(´・ω・`)?」



と冷静なアドバイスをいただきました。。。



ぐぅ























そうそう。



このシールをやらかして思い出したんですけど




過去にはこんなことも。








おーちゃんの入園願書。

{A5CE5DAE-0D31-4635-BBA9-153CA971CE50}



記入もした。


写真も貼った!



やったー!!やっと完成したー!!



と思って




持ってびっくり






{D1D7CB96-4EC1-4E0A-910A-3B3460D17981}




わぁ!!
って声を出して驚いたのは他でもないこの私です。




…しっかりしろ自分。








いや!!
でも言い訳させて下さい!!

おーちゃんの入園願書は記入だけ済んで
クリアファイルに入れていたんですよ!

用紙サイズピッタリのクリアファイルに!


それで後日、撮影した写真を貼ったんですけど

いや〜〜クリアファイルって透明じゃないですか。←え


気づかずそのまんま貼っちゃったんですよね…





こういう透明なものに騙される現象が
年1回くらいの頻度で起こるので

(勝手に)騙される度に

(勝手に)またやられた!!って思っている私です。





というか、

明日からもう2月。。。!!


びっくりするくらい毎日が速いですね。驚



我が家は先々週から先週にかけてゆうちゃんが
インフルエンザでダウンしていたのですが

今めちゃくちゃ流行ってるみたいですね…>_<;



小学校でも幼稚園でも学級閉鎖があって

おーちゃんとトウくんも
ウイルスを貰ってこないかヒヤヒヤしている毎日です。



みなさんの地域ではどうですか>_<、?

明日からまた一段と寒くなるみたいですし
くれぐれも体調崩さないようにお気をつけてー>_<、


(あと、透明なものにも騙されないで〜〜!)










雪遊びの日のおーちゃん。


滑って転んだ時に怪我しないように
モコモコの帽子にした方がいいよと言っているのに

どうしても大好きなドクターイエローを
被りたいと言うので



こんな斬新なスタイルに。



{01A5827B-D1C1-4457-84FC-007F0060ECC7}





{FEA0A1BB-6130-485A-93B3-9C7B44FFE986}




KODAWARIの塊。

怪我しなきゃいーさ(о´∀`о)





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2018年第一回目の
セミナーやります♡



みなさんとお話ができるのを
楽しみにしてます〜(*^^*)








。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました