お月さま

こんな我が家

ゆうちゃん(7歳)がもっと小さかった時



お月さまを見てよく言っていたこと。





「お月さま  ゆうちゃんのことが好きだから追いかけてくるんでしょう?


お月さま、ゆうちゃんのおうちに遊びにこないかなぁ。


でも、玄関せまいしなぁ。入るかなぁ。


一緒にお風呂入ったら  溶けちゃうかなぁ。



。。。あー、でも

ゆうちゃんのおうちに勝手に連れて帰っちゃったら  

お月さまのママが心配しちゃうかなぁ。」






おーちゃん(5歳)が  最近まで言っていたこと。



「ママ  お月さまってなんでずっとついてくるの?


あっ!!わかった!


おれと、透明な糸でくっついてるんだよ。


ほら。ほら!!



だから

おれが走るとお月さまも走るんだよ。」






今、トウくん(3歳)がお月さまを見る度に心配していること。



「ママ?


きょうも  おつきさま  はんぶんしかないね。



はやく元気になりますように!!



なーむー。(お祈りポーズ)」



トウくん的にはまん丸だと元気で
欠けてるお月さまは元気がないように感じるようです。






お月さまひとつで


感じることは  その子それぞれ無限大。




みんなの大好きなお月さま。



三者三様の  お月さま。





{BCEABE06-D57E-42DA-AC93-802B7C14BBE1}



ずっと  そこにいてねー  お月さま。







。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


こんにちは(*^^*)

今日はちょっとお知らせ、というかご紹介♡


友達の旦那さんが
オーガニックパフュームを扱う会社で働いていらっしゃるんですが


その友達からプレゼントされたパフューム(言い慣れない。笑
    ぱ、ぱひゅ…   香水ね!香水♡)  と、オイルが


とーーーーーーーーーっても可愛くて素敵だったので紹介させてください♡



こちらは香水もオイルも
95%以上が有機栽培の植物原料!
そして
全部!日本の原料で作られているそうです。


つまり

ママでも安心して使える優しい香水とオイルなんですって
(*^^*)



こちらが香水ー♡

{E3E684CA-4099-42FC-9818-3682D52C498E}

天然石が入っているー!!


優しい いい香りー♡


個人的にラベンダーの香りが大好きなので
ついついラベンダーを手に取ってしまう。



こちらがオイル♡

{635EB0A8-6F9F-45E2-B200-B0B72D52CD4C}

ポーチに入れておくのにぴったりのミニサイズで
どこへでも持ち運べます(*^^*)






独身の頃には香水とか付けていたけれど

ママになってからは制汗剤ばかりで
香水を楽しむことも減ったなぁ。。。(笑)と

香水をプレゼントしてもらってから
気付きました。笑



でも

香りっていいですね
(*^^*)


気分も変わるし

落ち着くし

忙しい毎日の中に好きな香りが側にあったら

それだけで特別な時間を持てますよね。



ママ友のお誕生日プレゼントとか
出産祝いとか
今だったらクリスマスプレゼントにも
オススメです(*^^*)♡


パパー!!笑




原材料にとことんこだわっている
優しい香りばかりなので

是非チェックしてみてください〜♡



オーガニックスタイルズ

{38D4634F-977D-4C9B-B7BE-B424EBC7D4FC}










。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました