「今あなたが大切にしているタカラモノたちは
大人や親の私たちにはガラクタに見えることもあって。
なんでそんなものが好きなのか。
邪魔だなぁ。
必要ないでしょうに。
なんて つい思ってしまったりして。
でも、いつかあなたが大きくなって
今大切にしているタカラモノたちにだんだん見向きもしなくなった時
私は
あなたが毎日大事そうに抱え、創造し、磨いていたものたちが、
「2度と触れることのできないタカラモノ」であったことに気がつくのでしょうね。
未来に先回り・先回りして勝手に不安になったり焦ったりする 勝手な大人だけど
大切なことは
今を生きるあなたと一緒に今を生きること
それを、あなたはよく知っている。
それを、あなたはいつも教えてくれる。」
という投稿をしたのですが、
その投稿を見たママさんからメッセージをいただきまして(*^^*)
「いつも読ませて頂いてます。
今私は看護学生なんですが来月の試験に向けて家の中でも子ども達に伝わるくらいバタバタとしています!
そんな中子どもがお菓子の箱に絵を描いて大切そうにしているのを見て家に物を溜めたくない私はもうすぐ飽きるんだから捨ててね、と言うと一瞬凄い悲しい顔をしました。
言った後も自分に罪悪感がありモヤモヤしてると、子どもがお菓子の箱を自分の部屋に置いて、たくさんある漫画の中から大好きな3冊だけをその箱に入れてました。
それを見た瞬間、言ったことの後悔と、言われたことにショックを受けながらも自分で考えて部屋に置いて大切にしている息子を見て、おかしな話ですが自分をちゃんと持ってるなぁと感心した部分もありました。
licoさんの投稿を見て今朝は子どもたちの宝物を自分も大切に思いたいと思いました。
写真や立派な作品だけが記念じゃなくて平凡な毎日にもたくさん宝物や思い出やありふれてるんだなぁと思いました!
今日も試験で朝もバタバタ送り出してしまいましたが、帰ってきたら学生を少し忘れてママである自分の優しい部分を持ちたいと思いました。
朝からありがとうございました!
試験勉強中にインスタを開き泣きながら読んでました(笑)」
という、とても気持ちが温まる、嬉しいメッセージだったのですが、
その方とのメッセージのやり取りの中で
「質問ですが、子どもの宿題のプリントや学校のプリント、保育園で毎日の様に持ち帰ってくる絵や切り刻んだ折り紙、、どうしてますか??」
というご質問をいただきました!
子どもの作ったものの片付け問題。
各ご家庭で色々指針はあると思いますが、参考までに我が家の片付けルールをこちらでも共有させていただきますね(*^^*)
以下、その方にお返事した内容です(*^^*)
「子どもがそれを放置しているようなら、さっと隠れて処分します。笑
やっぱり熱意込めて作ったものか、そこまでの思い入れがないものかは、子どもたちの様子や話を聞いていると分かるので、その辺りで判断してますね(*^^*)
なので
「大事なものは自分の引き出しに、きちんとしまっておこう」
という話を普段からしていて、放置され続けていて、本人もそこまで思い入れを持っていなかったものに関してはこっそり処分してます。
もし、かなり熱意を持って作ったものであっても、放置し続けているようだったら
「これ、まだ使う?使わない?」と子どもに判断させています。
この時も、
「使っていないものは整理しようね。
まだ使ってるものとか、使ってなくてもこれだけはどうしても取っておきたいってものは、ちゃんと自分で引き出しに片付けようね」と伝えてます。
参考になれば幸いです(*^^*)」
すると、このママさんから
「なるほどー!
大人でも知らない間に捨てられたら嫌ですもんね。」
とのお返事が。
そう、そうなんです(*^^*)!
特に、大事なものを勝手に捨てられたら大人だって嫌ですよね(*^^*)
子どもにとってそれがタカラモノなのかどうかは時間の経過と共に変わっていくものもあるので、
その辺りは子どもたちの様子を見ながら、または本人に今の気持ちを確認しながら片付けるようにしてます。
「作ることで満足」してる場合もありますしね(*^^*)
残しておきたいものか、どうか、の片付け問題についてのお返事でしたー♡
残しておきたい物を綺麗に見やすく保存する我が家の方法はこちら
。。。。。。。。。。。。。。。。。
ご訪問ありがとうございます。
「子育てって楽しい」
「ママって楽しい」
そう思える人がもっと増えますように。。。
また、子どもの気持ちに寄り添うことで
ママも楽になれる方法がたくさんあります。
そんなヒントを「ママちゃんブログ」の中から見つけてもらえたら嬉しいです。
シェア70万を超えた代表記事
ママちゃんの信念は
ママも子どもも優しくなれる
「ママちゃん育児法」については
「子ども」とは?「愛」とは?「今日」とは?
私が普段考えていることのあれこれは
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【書籍】
重版御礼!
![]() |
家族みんなが笑顔になれる! おだやかママの幸せ子育て法
Amazon
|
重版御礼!
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されました(*^^*)
絶賛発売中♡
ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。
只今メッセージの返信が出来ません>_<
またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡