よく耳にする
「仕事と子育て どっちが大変か」
という議論。
この議論がヒートアップしているブログやサイトを
以前からたびたび見かけます。
そして
「仕事より子育ての方が大変だと思う」
「パパより、ママの方が大変だと思う」
という発言をした人に対して
「よくぞ言ってくれた!」
「涙が出ました!」
と讃えるママたち。。。
実は
私はこのやり取りにものすごく違和感があって。。。
いつも この議論を目にするたびに
うーん。。。て考えてしまうんですけれど
だって そもそも
「仕事」と「子育て」を比べること自体
意味のないことなんじゃないかなって。。
それって
「警察官」と「消防隊員」
どっちが大変でどっちが偉い?
って聞いているのと
同じなんじゃないかなって。。。
どちらも
それぞれの使命を持って
日夜頑張っていると思うんです。
どっちも大変で どっちも大切。
「パパの仕事」と「ママの子育て」だって
それと同じだと思うのです。
少し前の話になりますが
オリエンタルラジオのあっちゃん(中田敦彦さん)が
奥さん(福田萌さん)が育児に疲弊している時に
「男の仕事は フォワード で
子育てはディフェンダーに似ている。
ディフェンダーは点を取られないように一生懸命仕事をしても周りからは評価されにくいし注目もされない。
頑張っても頑張ってもその頑張りが認めてもらえない。
だから仕事よりも子育てをしている女性の方が大変だ」
と 子育てをサッカーに例えてその大変さを伝えていました。こちら
そして多くのママたちから
「素晴らしい!!」
「その通り!!」との反応がありました。
とても分かりやすくて
こんなことを旦那さんに言われたらどんなママでも感動してしまう例えだなぁと
私も思ったのですが。。。
でも
私は少し この流れに違和感を感じたのです。
中田さんの例えをそのままお借りして考えてみたのですが
『どちらがより周りからの評価を得られやすいか』
サッカーで言うなら
『国民からの評価を受けやすいか』
ということに重点を置いて大変さを考えるのであれば
それは確かにディフェンダーの方が目立たなくて大変なのかもしれません。
そういう意味で考えるなら
「周りの人」や「世間」に評価されない子育てというものは
目に見える日々の達成感やご褒美もなくて大変、なのかもしれない。
でも
私たちママが欲しいものって
「周りからの評価」ではないと思うんです。
そしてサッカー選手で
「フォワードの方が大変だ!」
「いや!ディフェンダーの俺の方が大変だろ!」
なんて言い合いしている選手なんて
いませんよね。
選手たちはお互いに
「相手よりも自分の方が大変だ」
とは思っていないはずです。
それは
「チームの勝利」
という同じ目的に向かって
お互いが相手のする仕事を信頼し合い
それぞれの分野で
お互いが最高のパフォーマンスをして支え合っているからだと思います。
お互いがお互いに
相手のことを尊敬し信頼し
相手の存在に感謝し合っているからこそ
自分に任された役割を全うすることができるのだと思うのです。
じゃあ
ママが欲しいものって何なんだろう。
なぜこんなにも
「子育ての方が仕事よりも大変だ」とする発言に
世の中のママたちが
一様に賛同の声をあげるのだろう
と考えたら
それはやはり
「子育てを大変だと感じる本当の理由」でも述べたように
子育てをしていてママたちが感じる思いや
1人で抱えてしまいがちな気持ち
本当は理解してほしいのに
なかなか上手く言葉で伝えきれない
理解してもらえていない
消化しきれない気持ちがそうさせているのではないかなぁ と思うのです。
今日とても大変だったの
と帰ってきたパパに伝えた時に
「いや、俺の方が大変だったし。」
「お前は家にいただけだろ?」
と言われてしまっているママって
私が知っているだけでもとても多いと感じています。
一生懸命家族のために働いてくれているパパに感謝もしているし
パパの仕事を尊敬もしている…
でも
「お前は1日家にいただけだろ」
と言われてしまった時
それに何て返せばいいのか
どう言えば気持ちを分かってもらえるのか
答えあぐねてしまうママもたくさんいると思うのです。
そして相手に「自分の方が大変だ」と言われることで
「お前は大変ではない」と暗に言われている気がしてしまって
それに反発したい気持ちや
ママの気持ちも分かって欲しい思いから
「子育ての方が仕事よりも大変だ」
という意見に対して
多くのママが賛同したくなるのではないかと思います。
→続き