ゆうちゃんの日々⑤ゆうちゃんが泣かずにバスに乗れた方法⑴

保育園・幼稚園 入園時期

毎日わたわたして更新滞ってしまってすみませんー>_<!!

4歳半のゆうちゃんが
泣かずに幼稚園バスに乗れるようになるまでの日々を紹介しています。

やっとここまできました(=´∀`)人(´∀`=)!!

まずはこちらからどうぞ☺︎
今朝!


。。。。。。。。。。。。。。。。。


まだまだバスに乗る時に泣いてしまうゆうちゃんも

幼稚園でなかなか自分を出せないゆうちゃんも

すべては「慣れ」さえすれば解決するだろうことは間違いないだろうし

そのためにはある程度の時間が必要だということも間違いないはず。。。


だから慣れるまでは
抱きしめて「大丈夫だよ」と声をかけ続けよう  。。。


来年にはおーちゃんが年少さんで入園する予定だし
おーちゃんが一緒に行くことになれさえすれば、さすがにゆうちゃんも心強くなってママと離れても大丈夫になるかも。。。


1年くらいは泣く子もいるって聞いたことあるし!
ママちゃんも1年くらいは泣かれてもいいと覚悟して対応しよう!!




。。。と思っていたのですが。


今まで記事で紹介してきたように
最近のゆうちゃんの普段の様子にプラスして
幼稚園でも不安が強そうなゆうちゃんを参観日の時に実際目の当たりにして

ママちゃん  新たに色々考えました。



「慣れるまでは仕方ない」

うん  本当、そうだと思う



でも  
ママちゃんは本当にゆうちゃんの不安に向き合ってきたのかな。。。



思い返してみたら
ママちゃんがゆうちゃんを抱きしめて「大丈夫だよ」って伝えていたのって

ゆうちゃんが
「やっぱり幼稚園行きたくない。。。」
「ママと離れたくない。。。」
と不安を口にした時や

「ママ  抱っこして。。。」
と甘えを口にした時で。。。


でも口に出していない他の時間だって
ゆうちゃんのこころは不安でいっぱいなはずなのに

ゆうちゃんが直接甘えや不安を口にするそれ以外の時間って
ついつい【生活】をしてしまっていたな…って。



ゆうちゃんを起こして朝ごはんを用意して
(大体このあたりでおーちゃんが起きてきて
トウくんはリビングで遊んでたり、眠くて機嫌悪かったりしたら抱っこしたりおんぶしたり…日によって違います)
子どもたちがご飯食べてる横でママちゃんも少し食べて
食べ終わったらゆうちゃんが着替えるのを手伝って
(普段の着替えは自分で出来るけど
幼稚園行く時はいつもこのあたりでグズグズ泣き出すので手伝っています。)
髪の毛結んであげて。。。


この一連の流れの合間に
洗濯物を洗濯機に入れ、回し、昨日の洗濯物をリンクから外し、昨日の夜洗った食器を食器棚に戻し、トウくんに泣かれたらあやしたり抱っこしたり。。。


そして
ゆうちゃんが「行きたくない。。。」
「階段抱っこして。。。」
と泣いて甘えを示した時だけ  
ゆうちゃんを抱きしめたり、幼稚園へ行く目的を持たせてみたり、楽しい話をして気持ちを切り替えさせてみたり…その不安な気持ちに応えていたなぁ。。。と。


ママとの接触回数や時間が多くなると
なんだか余計にママに気持ちがべったりしてしまって幼稚園に行きたくなくなってしまうんじゃないか

1人で強く立てるようになるためには
1人でいることに少しでも慣らした方がいいのかな

とか思っていたところもあって。。。




でも  もし自分だったら。。。

自分がゆうちゃんの立場だったら。。。


不安な時
悲しい時
さみしい時
心細い時

ママにどうして欲しいかな。。。

大好きな人に  どうしてもらいたいかな。。。


ママちゃん育児法の基本に戻って考えてみました。



不安な時
悲しい時
さみしい時
心細い時。。。


ママちゃんだったら 。


とにかくずっとぎゅーって抱きしめていて欲しい。


他の何かをしながら、とかじゃなくて。

「大丈夫だよ」って言う
その瞬間だけじゃなくて。


とにかく離さないでぎゅーってしていて欲しい。

抱きしめられてる、
それだけでこころが  ふーって落ち着く。

毒素や不安が体から抜けていく感覚になる。

なんか  ちょっと  頑張ろうって
前を向ける気がする。



。。。そうだ。そうだよ。




よし!

朝起こしてから見送るまで
ずっとずっと抱きしめてみよう!

不安になる隙間を与えないくらいにずっと抱っこしていよう!


家事はしない!
ずっとゆうちゃんを抱きしめて朝を過ごそう!


そしたら  …何かゆうちゃんの気持ちに変化があるかな?



こんなことを考えた参観日後の週末でした。



{AD1C1272-D90B-4436-8AC3-6EAD58E5DFC9:01}




。。。。。。。。。。。。。。。。。。


7ヶ月のトウくんがお座りできるようにー!!

{6A48FBF1-597E-41B8-8BC3-ACE3B3DEAF55:01}

トウくんが四つん這いにーー!!

{8A3D0ADF-1ABB-442C-A945-820F662C0E46:01}



2歳7ヶ月のおーちゃんは最近急に
トイレでおしっこ&ウンCが
出来るようになってきました(*^^*)

{917E1B2C-F1C7-45BD-9873-1710EF69DA03:01}


慌ただしく過ぎる毎日でも

子どもたちはしっかり
それぞれのペースで成長してます(*^^*)♡



続く!→コチラ
。。。。。。。。。。。。。。。。。

フォローお願いします♡


Facebookページこころ育児♡




いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

只今メッセージの返信が出来ません…>_<…
相談メッセージも受け付けておりません…>_<…
どうかご理解いただきますようよろしくお願い致します…>_<…


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法
こちら  にまとめてあります☺♡


 


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

・【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
保育園・幼稚園 入園時期ママちゃん育児法ゆうちゃん/1人目/長女お悩み別Q&A新生活にまつわるお悩み
LICOをフォローする
LICOオフィシャルブログ「子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法」
タイトルとURLをコピーしました