の続きです(*^^*)
まず、ハミガキ初心者の子どもの立場で考えてみると
「虫歯になっちゃうよ!」
「磨かないと歯が痛くなっちゃうよ!」
と言われても
歯が痛くなったこともなく
虫歯になってしまう大変さも知らない子どもには
「なぜハミガキをしなくてはいけないのか」が伝わりにくいのではないかと思ったのです☺︎
なので我が家ではそこを
「お口の中にバイキンさんがいるからやっつけよう!」
と 伝えてきました。☺︎
「やっつける!」という目的と
「バイキンさん」という対象をはっきり設定することで
よりはっきりとハミガキをする理由が伝わるのでは、と思ったからです(*^^*)
そのためにも
(本当の虫歯の成り立ちは違いますが)
『ご飯やお菓子を食べた後のお口の中にはバイキンさんがいるんだ』
ということを
アニメや歌や絵本、ママの語りかけを通して子どもに知ってもうことで
子どもも自らハミガキをしよう!と思えるのではないかと思ったのです(*^^*)
ではでは
そのイメージを子どもに持ってもらうための声かけや役に立ったもの、
子どもにハミガキを楽しんでもらうために我が家でしてきたあれやこれをご紹介します☺︎♡
①歯磨き動画
ハミガキタイムを楽しくするための歌や動画って色々あると思うのですが
某有名な「仕上げはおか~あさ~ん♪」
も我が家の王道です♡
今回ご紹介するのは
ゆうちゃんもおーちゃんも小さい頃から大好きでよく見ている携帯動画(youtube)です(*^^*)
ハミガキでも何でもない時にも
親子で口ずさめる我が家の鉄板動画のひとつ!
オススメです♡
もしよかったらお子さんと一緒に見てみてください(*^^*)↓
ごしゅしゅ ごしゅしゅ
ごしゅしゅのしゅー
→はみがきのうた←
ごしゅしゅするよー♪
とハミガキに誘って
「あ!バイキンさんがこんにちはしてるー!!」
「バイキンさんが逃げろー!って逃げてったよー(*^^*)」
などなど引用して語りかけたり
歌をそのまま歌いながら磨いたり。
ハミガキの最後は動画のように
「いいこ いいこ してちょうだーい♡」
のあとに
「いいこ いいこ~(*^^*)♡」
とぎゅーしたりなでなでしたりしてフィニッシュ♡
②パペットやおもちゃに歯ブラシを持たせて
おもちゃになりきっておしゃべりしながら磨く
例「ぼく、アンパンマン!
おや! お口の中にバイキンマンがいるよ!
ぼくと一緒にハミガキしてバイキンマンをやっつけよー!」
など 他キャラクター多数出演。笑
ちなみに今日は寝る前のハミガキ前にゆうちゃんとケンカをして泣いてご機嫌ナナメだったおーちゃん。
ハミガキ誘っても「やだ!!」の一点張りだったので
恐竜に磨いてもらいました☺︎
③ぬいぐるみや人形の歯を磨くふり
お気に入りのぬいぐるみなどを
子どものようにママの膝の上に乗せて楽しそうにハミガキ♪
終わったら
「えらーい♡
ハミガキちゃんとできたねぇ!
お口キレイになったバイキンさんもいなくなったよー!!
よく頑張りましたー♡」
と ぬいぐるみをべた褒めして
そのテンションのまま
「はい♡
じゃあ次のお客様どうぞー♡
キレイキレイしてピカピカにしますよー♡」
と 子どもを誘いました(*^^*)
④子どもをヒーローに
お口の中のバイキンを悪役に見立てて磨く
少し前ではトッキュージャーが大好きだったので
「トッキュウ4号のヒカリー(おーちゃんお気に入りのヒーロー)!
レインボーライン(歯ブラシ)が発車しまーす!ぶしゅーーーー!!!」
と言って寝転んだら
「あ!口の中にシャドー(悪役)発見!!
あ!こんなところにシュバルツ(悪役)まで!!
ぎゃー!!やっつけろー!!!」
と 悪者をやっつけたあとは
「よしっ!全員倒したぜ!!
さすがヒカリ!!かっこいー♡」
と ハミガキ頑張ったヒーローを誉めてました。笑
⑤歯ブラシを電車や働く車や新幹線に見立てる(男の子に有効)
「新幹線発車しまーす!
プルルルルルルー!
あ、トンネルに入りまーす!
トンネル(口)開いてくださーい!←笑
右に曲がりまーす!
右に見えるのはー えっとチョコですねー!
左に曲がりまーす!
川の向こうに見えるのはーハンバーグですねー!!
おっと、こんなところに踏切がー!
カンカンカンカン!!
はい、とうちゃーく♡」
で 終了です♡
⑥「1番だーれだ♡」
仕上げ磨きへの声かけや
ぐちゅぐちゅぺー。をしに行く時のオススメの声かけです(*^^*)
競争心の芽生える2~3歳以降に特に有効でした(*^^*)
現在もうすぐ3歳のおーちゃんも
5歳のゆうちゃんもこれでバッチリ動きます(*^^*)
きょうだいがいない場合はママと競争したり
「1番だーれだ♡!
あ!ぬいぐるみさんがきたー♡
よーしぬいぐるみさん1番に磨いちゃおー♪」
とかとか(*^^*)
⑦実況中継
⑤の例でも出しましたが
その日に食べたおやつや、夕ご飯のメニューを思い出しながら実況中継。
「あら!今日食べたチョコがこーーんなとこに付いてますねー!」
「あらららら!
夕ご飯のほうれん草がこんなところにー!!!
はっ!!ムシムシ(バイキンさん)が来ちゃう!やっつけろー(*^^*)!」
など。
変化球で
「あと今日何食べたっけ?」
『んーと、チーズー!!』
「ああ!そうだチーズ食べたね!!
あ!じゃあこのゴミはチーズだ!!
よーし!ごしゅしゅしゅしゅー♪」
とか
子どもに今日食べたものを確認しながらやっても楽しくていいと思います(*^^*)
「うわぁ!なんじゃこりゃぁ!
ひぃー!こんなによごれてるぅぅ!」
とか わざとおどけて言うと
嬉しそうに笑ったりしてます。笑
⑧声かけ
ハミガキの際の基本の声かけは
→ハミガキ←
の記事の中に書いてあるものをしてきました(*^^*)
2~3歳の頃はこの声かけだけで動いてくれたこともありますが
これだけだと動かない時ももちろんあったのでそんな時は色々なことを手を替え品を替え試してきました。
でも
「大事なあなたが虫歯になったらママまで悲しいんだ!」という想いが伝わるように。。。
子どもたちにこの想いを語りかけながらハミガキしてきました☺︎
仕上げ磨きされている最中って
ずーっと必死なママの顔(真顔、しかも逆さま)を見ながらじっとしていなきゃいけないから
きっと子どもはつまらないんですよね^^;
だから動こうとしたり
逃げたりするのではないかなぁ。。。と。
だからなるべく
つまらなくならないように
リズムをつけたり
演技してみたり
気を引きつけられるような話題やセリフを言ってみたり。。。
つまらいから、以外にも
自分でやりたいんだ!!の意志から仕上げ磨きを嫌がる場合もあると思いますが
やはりその場合も
その子どもの気持ちは受け止めつつも
「あれ?
ママが磨いたらなんか楽しそう?」
と子どもに思わせられたら
心の中でガッツポーズ。笑
子どもは必ず楽しそうな方にやってくると思うので(*^^*)
我が家がしてきたハミガキに関する試行錯誤の全てにおいて言えることは
いかに子どもの気をそらしたり
その時間を面白いと思わせられたり、違うところに意識を持っていけるか、かなぁと思っています(*^^*)
仕上げ磨きしようとしたら逃げそうな時は
「あれっ?!!!
ちょっと待って!!
おーちゃんのお口の中に今バイキンさんがやっほー♡ってバイバイしてたよ!!
大変!!
バイキンさんやっつけよう!!
急げ急げーーーーー!!」
と ちょっと焦ってる演技で声をかけたり、
磨いてる最中に子どもが動き出しそうになったら
「あーっとぉ!?
ちょっと待って!今バイキンさんいたよ!!
わぁー!奥歯に隠れちゃった!!
逃げちゃうからそのままそのままー!!」
とオーバーに言ってみたり。。。☺︎
2歳前後の頃おーちゃんに
「ハミガキするよー」と言うだけではすんなり始められないこともありましたが
ゆうちゃんはどうだったっけなー。。。
思い出せない。笑
でも今ではゆうちゃんもおーちゃんもハミガキ嫌がらずにしっかりして
仕上げ磨きは「1番だーれだ」と言えば我れ先にママの膝目がけて飛んできます(*^^*)
はじめこそ色々やってきましたが
ハミガキが習慣化さえしてしまえば毎日試行錯誤せずともきちんとハミガキしてくれるようになるので
それまでは色々試してみてください(*^^*)
我が家の試行錯誤はこんな感じでしたが
他にもうちではこんなやり方が効いたよ♡
というオススメ方法がありましたら是非ともコメント欄でみんなでシェアしましょー(≧∇≦)♡
ということで
みなさんからのアドバイスをお待ちしております♡!
Como10月号絶賛発売中♡
*
ママちゃん本第2弾!!
「もうムダに怒らない!
おだやかママの幸せ子育て法」
好評発売中です♡
。。。。。。。。。。。。。。。。。
フォローお願いします♡
Facebookページ→こころ育児♡
Twitter→LICOママちゃん
いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)
只今メッセージの返信が出来ません…>_<…
ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法
→こちら にまとめてあります☺♡
ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
子育てに正解も不正解もありません(*^^*)
それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡