「ママちゃん」の足もと。

ママちゃんのひとりごと

いつもママちゃんブログを読んでくださりありがとうございます(*^^*)


今回は少しいつもの内容と違う
児童養護施設についてのものを書きました。

いつもの雰囲気と違うので興味がない方はスルーして下さい。







この記事を下書きしていたのは10月上旬だったので少し前のものになりますが
自分の思いを残しておきたかったので投稿します。


ママちゃんブログでも何度か登場していますが妹は児童養護施設で働いています。


その妹が取り上げていた記事と
妹の思いに深く共感したのでブログでも紹介します。


記事はコチラ↓




妹の言葉もそのままシェアします。

『いつも思うんだけれど、何でもかんでも資格化しても本当に虐待ってなくならないんじゃないのかな。

本当に必要なのは、資格化されたcw(ケースワーカーの略です)や虐待の早期発見数の充実化ではなく、虐待を起こさせない心的・社会的・家庭的環境の確保。

そのための地域でできる地道な取り組みの方がよっぽど数十年後の日本の家族を支える基盤になる気がする。

頭を軽くして、足元をしっかり固めたほうがいい。

心持ちを変える一工夫があれば、見る世界は変わる。

医療の観点でもよく言われるけど、防止よりも予防。

発生後の処理にどんなに力を注いだって、後ろで待ってるのは数万件の鳴り止まない虐待通告。きりがない。

発生を抑える観点のほうが大事だと思う。』





「自分の仕事が世の中からなくなるように」と願いながら
妹は毎日仕事をしています。



貧困や教育の問題、生い立ちなど
取り巻く問題は単純なものではないけれど

子どもを想う妹の思いにいつも強く共感します。



もちろん、このような行政の取り組みも
助けを求めている子どもをいち早く助け出すという観点からはとても大切なものなのかもしれません。


でも  やっぱり
本当に大切なことは「予防」であるという妹の意見に同意です。


対応が後手後手に回ってしまうのではなく

「それが起こらないために」
予防の観点で考えていきたい。






「心持ちを変える一工夫。」

「地域でできる地道な取り組み。」



私に出来ること

私たちママが出来ること

私たちのいる社会が出来ること。。。




やりたいこと  実現させたいこと

たくさん  あります。



世の中には  
今日も子どもたちの笑顔のために  
様々な分野で活動されている方が

たくさん、たくさんいらっしゃいます。


妹は今日も現場で
こころに傷を抱えた子どもたちと向き合いながら仕事をしていることでしょう。


そして私は今日も  
自分の子どもたちと向き合いながら    
ごく普通の、当たり前のような毎日を

でも  それが何よりも幸せな毎日であることを噛み締めながら

もう2度と来ない今日という日を過ごしています。




虐待という問題だけでなく

ごく普通の生活をしている子どもたちの中にも

孤独や寂しさを消化出来ないまま大人になり

小さな頃の自分が大人になってからも
こころの中から消えずに

親に認めてもらえなかった自分の存在意義を自問自答してしまう

自分が「親になること」に不安を感じてしまう



そんな子どもが多いこと

そんな大人が多いことに気づくたび



私は  胸が苦しくなるのです






私自身が幼い頃
母に自分の気持ちを救って欲しかったように


「助けて」と叫べない子どもたちが


自分のチカラで
自分の気持ちを言葉にして伝えることがまだまだ難しい子どもたちが


大人と違い
自分で治療やケア、カウンセリングなどを受けに行くことが出来ない子どもたちが


存在するだけで祝福されるべきはずの子どもたちが


自分の世界の全てが「ママ」「パパ」である子どもだちが



自分の存在を肯定され
自分の存在が許されていることを知り


たくさんの愛に触れて生きていくことができるように。。。







ひとつずつでいいのです



子どもの気持ちに寄り添い

守られるべき
愛されるべき子どもの立場を守る働きかけを



小さなことを  丁寧に


ゆっくりでもいいから  



進めていきたいと思うのです。



{A43B75B7-8747-4542-9222-D134E39D2644:01}






家族みんなが笑顔になれる! おだやかママの幸せ子育て法/主婦の友社

もうムダに怒らない! おだやかママの幸せ子育て法―トップブロガー“ママちゃん”魔法の育児ルール/主婦の友社





始めました♡
instagram


いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)

ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。


ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→ こちら  


Facebookページ


Twitter


ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

只今メッセージの返信が出来ません>_<


子育てに正解も不正解もありません(*^^*)

それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)

子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

・【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
ママちゃんのひとりごと
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました