「いつも楽しく読ませてもらっています。
私は1歳3ヶ月の息子がおり、4月1日から保育園に入園予定です。
息子とののんびりした毎日が永遠に続くと思っていたのに、もう3月も終わり…
4月からのことを考えると涙が出てきます。
復帰したら、朝早くから遅くまで預けることになります。
天気の良い昼間、お話しながらベビーカーで散歩したことも
朝2人でEテレをゆっくり見ていたことも
お友達と公園で楽しく遊んだことも
時間に追われることなく子供の食事に付き合ってあげられたことも
全部夢のようで、これからはもうそんな毎日ではないのかと思うと、保育園に預けることが嫌になってきました。
本当は、保育園って楽しいよ、ママも仕事頑張るよと送り出さなければならないことは分かっているのですが、今しかない大事な子供の成長をそばで見れなくなると思うと、悲しくて。
もう明後日には保育園が始まりますが、気持ちの整理がつきません…
ママちゃんならどうやって子供に声をかけ、そして自分の気持ちを前に進めますか?」
。。。分かります!!
私もゆうちゃんが幼稚園へ行った時には
→あなたとの4年間←
こんな感じになりました…>_<…
もしよかったらリンク先の最後にある「追記しました」も読んでもらえたらと思います(*^^*)
でも
こちら↓に 私がゆうちゃんを幼稚園へ送り出した日に感じたことを残してあります。
お子さんを保育園・幼稚園へ送り出すママさんたちの
何かの参考になれたなら嬉しいです(*^^*)
保育園、幼稚園へ送り出す時になんとも言えない寂しさが募ることもあると思います。
実際、私はありました。
でも、保育園・幼稚園では本当に素敵なことがたくさん待っていると思います(*^^*)
明日から4月ですね(*^^*)
明日から保育園や幼稚園が始まる方も多いかと思いますが
素敵な入園式になることを祈っています。。。(*^^*)♡
過去に私とゆうちゃんが入園に際して奮闘したあれこれ(笑)が↓にまとまっているのでこちらも何かの参考になれば~(*^^*)
→コチラ←
ママも
ファイトー♡!!
たくさんの申請、メッセージ
本当にありがとうございます>_<、
お気軽に申請してくださーい(*^^*)♡
4月1日
ママちゃんの想いと言葉を詰め込んだ
メッセージブックが発売されます(*^^*)
予約はamazonから受付中♡
→amazon←
よろしくお願いします(*^^*)♡
いつもママちゃんブログを読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ブログのシェアはご自由にどうぞ♡
その際リンク元を明記するようお願い致します。
ママちゃんブログ人気記事
ママちゃん育児法 まとめ記事
→Twitter←
ぜひ♡帰りにポチポチお願いします♡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
只今メッセージの返信が出来ません>_<
またいただいたメッセージはブログ内で紹介させていただく場合がございますのでその旨ご了承下さい。
子育てに正解も不正解もありません(*^^*)
それでも何かのヒントになるような存在のブログになれたら嬉しいです(*^^*)
子どものこころと向き合う子育ての輪がたくさん広がりますように。。。♡