高低差でキーン

子育てで大切にしていること

家族みんなで行ったボウリング。
割引チケットさん、ありがとう♡
夏休み前にチケットの束を配ってくれる幼稚園に感謝♡

久しぶりのボウリング


みんなテンションMAXで喜んでいたのに



開始早々、思い通りにピンが倒れず


(ゆうちゃんに負けるのが悔しくて)
完全にへそ曲げるおーちゃん。


なぐさめて投げ方をレクチャーするパパ。優し。
 
 
 
それでも
ちーん。。。笑
この後もすこぶる機嫌悪くてずっとしかめっ面のおーちゃん。
そんなおーちゃんと対照的に
ガーターだろうが、なんだろうが小踊りしながら投げ続けるゆうちゃんと
(自分の得点が1位なので余裕あり。)


ガーターレスのレーン&補助滑り台?を駆使してもガーター出してニコニコしてるトウくん

(自分が何点だろうがおかまいなし。)



そんな2人に嫉妬心メラメラ、
でも、不機嫌MAXで涙流し、ブー垂れていたおーちゃん。
私はついつい
「おーちゃん、悔しい気持ちも分かるしその気持ちは大事だけど
悔しくて諦めてたらもったいないよ。
たくさん練習してたくさん失敗すれば
絶対その後おーちゃん上手になるよ。」
と、
(とはいえ、「わかってらい!!でも今この収めようのない悔しさを自分でもどうしようもできないんじゃい!!」と思っていたであろうおーちゃんにとっては無用の正論を振りかざした)励ましをしてしまったのだけれど
へそ曲がりすぎて溶けたスライムみたいに立つことすら放棄しかけたおーちゃんに
とにかく投げ方を側でレクチャーしてくれたパパと一緒に投げた一投が
なんと!  いきなりストライク(´⊙ω⊙`)!!!
ひゃは〜〜🎶
そしたら  急にこの笑顔🤣

。。。なんて単純なやっちゃ。笑


。。。なんて機嫌の高低差。笑
そして、小さな自信を持つために必要なものがなんなのかをありありと再確認させられた私。
やっぱ、正論じゃないんだよな〜
まずは気持ちにとことん寄り添うことが1番大切なんだよな〜 と
分かってるのに、忘れちゃうことがあることを
こうして子どもたちに教えてもらって
嬉しい修正を、またひとつ。
そして、ありがとう、パピン(パパの活用形)。
ストライク取れたことがよっぽど嬉しかったのか
そのあとはガーターが出てもずーーーーーーっとご機嫌でニコニコボウリング。


自分がどんな状態でもずっと寄り添ってくれたパパにおーちゃんはベッタリ。
この2人の関係が、たまらなく好きな私(^ ^*)



「おーちゃん、  ご機嫌直りましたね♡」
と、私が声をかけると
パッと顔を両手で隠して


「分かってるよー!!笑」


と、   自分の機嫌の高低差を認識していたようで
照れて笑ってたおーちゃん。(*^ ^*)



またみんなでボウリング行こうね♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

LICOへ直接、相談を希望される方は

LICOの子育て相談室

ご利用ください。

 

LINE公式アカウント始めました!】

LINEでは

【LICOの子育てハッピーワーク21days】の募集

・LICO子育て講座のお知らせ

などをいち早くお知らせします✨

ご予約もLINEにご登録の方から優先的にさせていただきますので是非お気軽にご登録ください♡

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いつも読んでくださりありがとうございます。

【子どもを愛しているのになぜか上手くいかない】
【子どもの気持ちが分からない】

そんな悩みを抱えるたくさんの方々から

「子どもの反応が変わった」

「子どもとのやり取りが楽しくなった」と嬉しい感想が届いています。

LICOメソッド実践者の声はこちらから読めます
私も驚くほどの変化の声を、是非読んでみてください(*^^*)

 

LICOの子育てセミナーを視聴する♡👇

今日のみなさんと子どもさんとの時間が愛おしいものとなりますように。。。♡

LICO

幼児期・学童期の家庭における親子関係改善アドバイザー/子育てアドバイザー。
保護者のみならず公認心理師・臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・学校教師・保健師・児童養護施設職員などが相談に訪れる「心の土台を育む子育てアドバイザー」。
【子育て相談室】【子育てハッピーワーク21days】の運営責任者。

問題行動を繰り返した自身の幼少期の経験を基に、研究模索し構築された育児法を軸として「子どもたちに【愛されている実感】を」を信念とし、子どもたちと穏やかに向き合うためのヒントや、我が家の日々の出来事などをブログで紹介しています。

私の願いは、
今日の子どもたちがたくさん愛されること。

LICOをフォローする
子育てで大切にしていることパパのことママちゃん育児法-愛され実感子育て法-子どもの困った行動に関するお悩みお悩み別Q&Aおーちゃん/2人目/長男こんな我が家
LICOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました